「STEAM教育」に関する記事とニュース
-
【新しい形の図書室】好奇心を刺激するSTEAMツールが勢ぞろい! 洗足学園小学校「Base_C」
GIGAスクール構想で1人1台端末が整備され、コンピュータ教室を廃止する自治体もある中、文部科学省は2022年12月に「GIGAスクール構想に...
4 -
理工系学部における「女子枠」入試の効果・課題とは? アンケート結果と有識者の声を紹介
メルカリのCEOである山田進太郎氏が設立した、山田進太郎D&I財団は3月7日、理工系学部における「女子枠」入試を実施する大学を対象とし...
2 -
未来の学校教育をどう変えていくべきか? AI時代の学びと情報教育のこれからを考える
小学校でのプログラミング教育がスタートし、GIGAスクール構想が動き始めてから4年目となり、日々AI関連のニュースであふれる中、これからの教育...
10 -
講演とワークショップでプログラミング教育や生成AIについて学びを深める「明日会議2023」
小学校でのプログラミング教育が始まって3年が経ち、多くの学校でさまざまな授業が行われるようになった。2019年からプログラミング教育の推進のた...
5 -
【新しいコンピュータ教室】ハイスペックPCや3DプリンターをPBLに活用──埼玉県戸田市「STEAM Lab」
GIGAスクール構想により1人1台端末が整備され、従来のコンピュータ教室の在り方が問われている。コンピュータ教室を廃止する自治体もある中、20...
4
702件中41~60件を表示