端末に関する記事とニュース
-
-
2021/02/25
愛知県の県立学校がSurface Go 2を一括導入、導入コストを抑え上位モデルを採用
日本マイクロソフトは2月24日、愛知県教育委員会が5万2316台のSurface Go、Surface Go 2およびMicrosoft 365ライセンスを県立学校に展開することを発表した。国内最大規模の導入例だという。
-
-
2021/02/17
保護者の約8割が小学生のランドセルは重すぎると回答した結果を受け、「ランドセルを軽くしよう!プロジェクト」が始動
C Channelは、同社が運営するママ向け動画メディア「mamatas」の「mamatas labo」が実施した「子どものランドセル事情と教科書事情」に関するアンケート調査の結果を受けて、特別企画「ランドセルを軽くしよう!プロジェクト」を急遽立ち上げることを、2月16日に発表した。
-
2021/02/12
GIGAスクール端末をリアルな教室でチェックできる検証パッケージが提供開始
ウェブレッジは、GIGAスクール構想に則した教育コンテンツ開発向けのシステム検証サービス「GIGAスクール検証パッケージ」の提供を、2月10日に開始した。
-
2021/02/10
青森県八戸市、Chromebookの利活用を促進するチエルの2製品を採用
チエルは、青森県八戸市での1人1台端末整備の推進において、Chromebookの利活用を促進する授業支援システム「InterCLASS Cloud」と、G Suite for Education運用支援システム「InterCLASS Console Support」が採用されたことを、2月1日に発表した。
-
2021/02/10
保護者のGIGAスクール構想認知度は約6割、期待することは「子どものICT活用能力の強化」
イー・ラーニング研究所は、子どもを持つ親を対象に実施した「2021年 GIGAスクール構想とマイナンバーカードによる学習管理に関する調査」の結果を、2月9日に発表した。
-
-
-
2021/01/25
教育現場のPC運用管理に関する、無料のWeb個別相談会が1月28日~3月25日の毎週木曜日に開催
パナソニック インフォメーションシステムズは、教育現場のPC運用管理に関する個別相談会を、1月28日~3月25日の毎週木曜日にオンラインで開催する。
-
2021/01/19
新型コロナ禍で保護者が学校に求めるのは「子どもたちが学びたくなる授業」の実施
マザークエストは、保護者を対象に実施した、緊急事態宣言下における休校中の学校の対応や、ICT環境に関するアンケート調査の結果を、1月18日に発表した。
-
2021/01/12
熊本県、全国で初めて独自の「ICT活用研修パッケージガイドブック集」を作成
熊本県は、GIGAスクール構想の実現に向けて、全国で初めて県独自に「ICT活用研修パッケージガイドブック集」を作成したことを、1月7日に発表した。
-
-
-
2020/12/21
ロイロ、校内のICT担当者に必要な能力を学ぶオンライン勉強会を12月26日に開催
LoiLoは全国の指導主事を対象に、校内のICT担当者に必要な要件について考えるオンライン勉強会「校内スーパーICT担当に必要な要件を定義しよう」を、12月26日に開催する。
-
2020/12/18
Too、個人購入を想定したMac・iPadの導入ポイントを解説する学校向けウェビナーを配信中
Tooは、教育機関向けオンデマンドウェビナー「Mac・iPadの授業導入を進める3つのポイント -端末個人購入の場合-」を12月16日より公開開始した。視聴は無料。
-
2020/12/15
子ども専用パソコンの所有率、新型コロナ感染拡大を境に増加
NECパーソナルコンピュータとレノボ・ジャパンは、全国の小中高生の子どもを持つ保護者を対象に実施した、家庭における子ども専用パソコンに対する意識と利用状況に関する調査の結果を、12月15日に発表した。
-
2020/12/08
日本エイサー、Google Chromebookの中高への導入事例を公開
「GIGAスクール構想」における学習者用端末の標準仕様に準拠した製品を取り扱う日本エイサーは、文教市場へのChromebook導入事例を一般に公開した。
-
2020/12/02
自分で組み立てしくみを学ぶ教育向けタブレット「Kano PC」の純正ヘッドセットが発売
リンクスインターナショナルは、ロンドン発の教育向け2in1タブレット「Kano PC」の純正アクセサリとして、有線・Bluetooth両対応ヘッドセット「Kano Headphones」を、11月21日より全国の家電量販店とリンクス直販にて販売開始した。推奨売価は4378円(税込)。
-
2020/11/30
和歌山県のすべての全日制・定時制の県立高校で、生徒と教員用のPCにSurfaceを採用
日本マイクロソフトは11月30日、和歌山県教育委員会が1万9239台のSurface Go 2とMicrosoft 365ライセンスを、和歌山県の全日制・定時制県立高校のすべての生徒向けに展開することを発表した。