EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。
このページではこれまで開催してきたセミナーをご紹介します。
-
GIGAスクール構想を支えるICT支援員、学校でより活躍するためのポイントとは? オンラインセミナー7月23日開催
翔泳社が運営する教育ICTのWebメディア「EdTechZine」は、第17回オンラインセミナー「先生を笑顔に! 信頼されるICT支援員になるには?」を7月23日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
先生の働き方改革を実現した鴻巣市の環境整備事例を紹介! オンラインセミナー6月23日開催
翔泳社が運営する教育ICTのWebメディア「EdTechZine」は、第16回オンラインセミナー「子どものICT活用に向けて、まずは先生が日常的に使いこなす! 働き方改革を実現した鴻巣市の環境整備」を6月23日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
なぜ学校のデジタル化が重要なのか? 組織全体での活用推進に向けて改めて考える──オンラインセミナー5月21日開催
翔泳社が運営する教育ICTのWebメディア「EdTechZine」は、第15回オンラインセミナー「なぜ学校のデジタル化が重要なのか? ICT利活用を推進する9の目的」を5月21日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
山内佑輔先生登壇、クリエイティブな学びの場「VIVISTOP NITOBE」の取り組みを紹介するセミナーが4月16日開催
翔泳社が運営する教育ICTのWebメディア「EdTechZine」は、第14回オンラインセミナー「学校の壁を超えて共創を生み出す──クリエイティブな学びの場『VIVISTOP NITOBE』の取り組み」を4月16日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
授業以外のICT活用事例を紹介する「学校DX」セミナー、3月20日に開催【平井聡一郎氏登壇】
翔泳社が運営する教育ICTのWebメディア「EdTechZine」は、第13回オンラインセミナー「学校のデジタル化を推進する『授業以外のICT活用事例』~『これならできる!学校DXハンドブック』刊行記念セミナー」を、3月20日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
GIGAスクール構想事例を紹介するセミナー、2月20日に開催【中川一史氏、村井万寿夫氏、小林祐紀氏登壇】
翔泳社が運営する教育ICTのWebメディア「EdTechZine」は、第12回オンラインセミナー「小・中学校 1人1台端末環境のつくり方~『GIGAスクール構想[取り組み事例]ガイドブック』刊行記念セミナー」を、2月20日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
多様な子どもの学びを支援する「アクセシビリティ」とは? EdTechZineオンラインセミナーが1月23日に開催
翔泳社が運営する教育ICTのWebメディア「EdTechZine」は、第11回オンラインセミナー「特別支援教育でのICT活用――学びを支援するアクセシビリティとは」を、1月23日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
今こそ必要とされる学び「デジタル・シティズンシップ」とは? EdTechZineオンラインセミナーが12月18日に開催
翔泳社が運営する教育ICTのWebメディア「EdTechZine」は、第10回オンラインセミナー「子どもたちの自律を育てるデジタル・シティズンシップ」を12月18日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
図工×ICTの可能性とは? 紅葉先生登壇、EdTechZineオンラインセミナーが11月14日に開催
翔泳社が運営する教育ICTのWebメディア「EdTechZine」は、第9回オンラインセミナー「創造活動が苦手な子どもたちもワクワク! 図工×ICTの可能性とは」を11月14日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
ICTで教員の「働き方改革」を実践! EdTechZineオンラインセミナーが10月17日に開催
翔泳社が運営する教育ICTのWebメディア「EdTechZine」では、第8回オンラインセミナー「ICTで効率化しよう! GIGA時代の教員の働き方」を10月17日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
探究×ICTで子どもたちが学び合う場をつくる! EdTechZineオンラインセミナーが9月19日に開催
翔泳社が運営するICT教育のWebメディア「EdTechZine」では、第7回オンラインセミナー「探究×ICTで実現! 子どもたちが『共に学び合う』場づくり」を9月19日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
保護者と協働し、1人1台活用を推進する先進校の事例を紹介! EdTechZineオンラインセミナーが8月17日に開催
翔泳社が運営するICT教育のWebメディア「EdTechZine」では、第6回オンラインセミナー「GIGAを加速させる! 保護者との協働」を8月17日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
情報・ICT担当教員の負担を軽減する校内研修とは? EdTechZineオンラインセミナーが7月11日に開催
翔泳社が運営するICT教育のWebメディア「EdTechZine」では、第5回オンラインセミナー「情報担当だけ忙しくなる日々にサヨナラしよう。みんなでやってみた。」を7月11日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
課題の解決だけでなく「発見」する力を伸ばすには? 正頭先生登壇、EdTechZineオンラインセミナーが6月13日に開催
翔泳社が運営するICT教育のWebメディア「EdTechZine」では、第4回オンラインセミナー「課題解決型学習のその先へ――新しい学びの4ステップ」を6月13日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
AI教材へ「依存」することなく、自律的な学習者を育てる――第3回EdTechZineオンラインセミナーは5月9日開催
翔泳社が運営するICT教育のWebメディア「EdTechZine」では、第3回オンラインセミナー「AI教材への依存から活用へ、自律的な学習者を育てるために気をつけるべきこと」を5月9日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
「自律型学習者」の育成にはICTが有効――山本崇雄先生登壇、EdTechZineオンラインセミナーが4月10日に開催
翔泳社が運営するICT教育のWebメディア「EdTechZine」では、第2回オンラインセミナー「自律型学習者を育てるICTの可能性」を4月10日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。
-
「学びを止めなかった子どもたち」のその後とは? 蓑手先生登壇、EdTechZineオンラインセミナーが3月14日に開催
翔泳社が運営するICT教育のWebメディア「EdTechZine」では、オンラインセミナー「学びを止めなかった子どもたちの、その後」を3月14日に開催します。参加費は無料です(事前登録制)。