「事例」記事一覧
-
「Slack」はただのチャットツールではない――教育現場で使われる理由とは?
新型コロナウイルスの影響で、多くの教育機関が閉鎖となった2020年春。いまだ影響が残る中、教育の現場では新たな学びの手法が模索され続けている。...
0 -
フィンランドの小中学校の先生たちが注力している、21世紀に必要な力「Transversal Competences」とは?
本連載では、フィンランドの中部、オウル大学大学院でフィンランドのアントレプレナーシップ教育を研究する筆者が、教育ICT先進国とされるフィンラン...
1 -
生徒が学びに対してポジティブになる、オンライン授業実践――そこで生まれた価値とは?
2020年度からオンライン授業の環境を整え、4月の当初から授業を行ってきた、新渡戸文化小中学校・高等学校。その実践を紹介する連載の第7回をお送...
0 -
言語学習にもAIなどのテクノロジー活用が進む――「HelloTalk」創業者が語る、外国語教育のトレンド
ICTを活用し、個別最適化された学習法が注目されている昨今。言語の学習・教育には、どういったテクノロジーが活用されているのでしょうか。また英語...
4
4161件中2941~2960件を表示