パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
大正大学、「アントレプレナーシップ育成教育プログラム」の成果を共有するシンポジウムを2月3日に開催
外部委託が難しいとされる教務課の業務──BPOは導入できるのか? 追手門学院大学の挑戦
残り1カ月に迫る共通テスト「情報 I 」──学習塾の現状と直前対策
技術・家庭科の学習内容の充実のために──日本女子大学附属中学校における情報教育の取り組み
修学旅行のあり方を問い直し、再構築──生徒自身が学ぶ目的を見つける新渡戸文化中高の「スタディツアー」
学習者中心の「探究」のあり方とは? 瀬戸SOLAN学園初等部における学びの姿
生徒の発音が向上!「ELSA Speak」を導入した聖光学院中学校高等学校の授業実践を解説
ゲーム、お菓子、SNS、AIを授業で活用!? 児童生徒の意欲を引き出す実践をMIEEの教員らが解説
AI時代を生きる子どもたちに必要な「つくる力」とは? アドビ新社長・中井陽子氏に聞く
陥りがちな「やらされ探究」を防ぐには? 求められる教育関係者の意識改革
「Google Classroom」の課題と資料、どう使い分ける? 児童生徒同士で共有する方法も紹介
GIGAスクール構想・教育DXの現場担当者に必要なものとは? デジ庁・久芳全晴氏と平井聡一郎氏が語る
1人1台端末の使用時間は制限すべき? 保護者の不安にどう応えるか
1人1台端末導入後、ツールの数だけ起こり得るトラブルをどう乗り越える? 大切なのは「遊ぶ」こと!?
大学のDX事例紹介
GIGAスクール構想時代における学級担任のススメ
先進事例紹介(探究学習)
イベントレポート(ICT活用)
未来の学校現場考──教員のサステナブルな働き方を考える
キャリアを考える機会を通して教員も学校も輝く──持続可能な学校運営のために、管理職ができることとは?
EdTechZine編集部だより
「EdTechZine」2024年の記事・ニュースアクセス数ランキングトップ10
EdTechZineオンラインセミナー
ニュース
記事
イベント
調査資料・カタログ
用語集
新着記事一覧を見る
プログラミング教育
アクティブラーニング
アダプティブラーニング
STEAM教育
教材
情報リテラシー
教育プラットフォーム/システム
非情報部門の職員が2年間で179件の業務システムを内製開発! 香川大学「デジタルONEアンバサダー」
レポート
増加を続ける不登校生徒、「夜間中学」は新たな支援の選択肢となるか? 生徒と保護者の声を聞く
事例
連載一覧
人気記事の執筆者
森山 咲(編集部)
岡田 果子
相川 いずみ
狩野 さやか
鈴谷 大輔
EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。
これまで開催されたセミナーの模様はレポート記事でお読みいただけます。
セミナーレポートを読む
これまでに開催されたセミナーをご紹介します。
過去の開催実績
次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。
開催一覧
楽天、米国発の児童向け英語教育サービス「ABCmouse」を刷新し、販売開始
2019/11/22
実践的な「聞ける・話せる」力が身につくコーチング英会話「TORAIZ」、15店舗目となる「新宿南口センター」をオープン
9歳から英検2級合格・海外留学を目指す「Grow Rich English School」開校
2019/11/21
オンライン英会話「GLOBAL CROWN」、学習塾向けグループレッスン提供を開始
2019/11/20
Z会とエンビジョンが共同で、Z会の通信教育にてオンライン英会話レッスンの提供を開始
2019/11/19
Google、英単語の発音の検索結果に発音を練習できる機能を追加
Special Contents
AD
英語コーチングプログラム「プログリット」がサービス提携、「OYO LIFE」入居者は2万円引きで受講可能
2019/11/18
AI英語学習サービスの開発を最短4カ月で実現できるプラットフォーム、「LINGOS」が提供開始
2019/11/14
世界230万人のテストデータによる英語能力指数レポート、学生版と共に公開
2019/11/12
スパルタ英会話、「English Whenever! 英語が学びたくなるコミュニティ」開設
2019/11/08
コーチング英会話「TORAIZ」、VRやAIを活用したレッスンを全学習センターで展開
ネイティブキャンプ、海外駐在員100名に3か月のレッスンを無料で提供
2019/11/01
レアジョブ、インプット学習とオンライン英会話が連動した「サーキットトレーニング」を開発
学術英語のTOEFL、公式アプリのリリースおよびスコア通知が迅速化
2019/10/29
「SANTA TOEIC日本版」、オリジナルのTOEIC対策模擬試験1回分を提供するキャンペーンを実施
2019/10/25
18時間の短期集中オンライン英会話プログラム「イングリッシュシャワー」提供開始
2019/10/24
レアジョブ、英語力評価機能に特化した子会社をフィリピンに設立
英語学習アプリ「POLYGLOTS」、単語発音チェック機能の強化版をリリース
2019/10/23
オンライン習い事サイト「カフェトーク」、ハロウィーンをテーマにしたアメリカンイディオムが学べるライブセミナーを開催
中学・高校の英語授業における副教材の活用実態調査が発表、音読やペア・グループの活動が有効
1064件中661~680件を表示
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー