「レポート」記事一覧
-
ロボット掃除機メーカーが生んだプログラミング教育ロボット「Root」、小学校向けに1000台無償配布も
ロボット掃除機「ルンバ」を開発するアイロボットが、プログラミング教育ロボット「Root(ルート)」を発表した。日本での発売は2月19日を予定し...
1 -
身近な目標から意欲や関心をかきたてる――プログラミング教育の映画を使った授業
ICT活用や探究学習、SDGs、フリースクール、不登校、プログラミング、アクティブ・ラーニングなど、多種多様な教育をテーマにしたオンラインイベ...
0 -
大規模授業のアクティブラーニングをオンラインで実現した同志社大学
さまざまな領域・分野の教育の実践家が集い、未来の教育を共創する場をめざす教育イベント「未来の先生展」。2020年度は「未来の先生フォーラム20...
1 -
日本でのSTEAM教育普及に必要なことは何か? 800個ものフェイスシールドを作った高校生と考える
小中学校における1人1台端末環境の実現に続き、高校でも同様の整備を行う動きが始まりつつある。また、「情報」の入試教科採用などから、授業や進路指...
0
2405件中1661~1680件を表示