「導入事例」に関する記事とニュース
-
日本の小学校で最も多い6名の教員が「マイクロソフト認定教育イノベーター」に選ばれた追手門学院小学校――その理由とは?
MicrosoftやGoogle、Appleをはじめとした、ICT教育分野を担う各社による教育者向けの「認定制度」が注目を集めている。そうした...
2 -
1人1台端末で効果的な探究学習を行うには? デジタル教材「ブリタニカ・スクールエディション」活用事例
GIGAスクール構想によって1人1台の端末が整備され、2021年度から多くの小学校で、本格的なICT活用がスタートした。しかし、授業での活用状...
1 -
五感を使って学ぶ小学校「生活科」の授業、香り×AIがもたらす効果とは?「カオリウム実験教室」授業レポート
関西国際学園グループのさくらインターナショナルスクール 東京・日本橋校にて、11月18日、小学1年生の授業で、日本初の「カオリウム実験教室」の...
0 -
「産官学」で取り組むプログラミング教育の効果とは? 1人1台のロボットトイ「toio」を東京理科大がサポートする流山市
小学校におけるプログラミング教育は、GIGAスクール構想の「1人1台」環境に背中を押される形で大きく進み始めている。しかし、その取り組み方は自...
1 -
オンラインでの国際交流を始めるには? 相手の探し方や会話が活性化するポイントを紹介
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、オンラインを活用した学びが急速に普及している。海外留学が困難となった今、オンラインでの国際交流は海外に興...
3 -
高校対象、無料で参加可能――オンラインの国際交流を支援する「#せかい部 加盟校」制度とは?
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、オンラインを活用した学びが急速に普及している。海外留学が困難となった今、オンラインでの国際交流は海外に興...
2 -
探究×ICTは学びを変えていく――子どもと大人が共に学び合う場づくりとは?
小中高それぞれの学習指導要領でも重きを置かれている探究学習。2022年度からは、高校において新たに「総合的な探究の時間」も始まる。探究学習の内...
2 -
自作教材をオンライン授業でも活用――登校再開後の学びも活性化できた!
本連載では、教員コミュニティMIEE Talks@Admin.に所属されている先生方に、学校現場の課題や疑問を解決するヒントを解説いただきます...
0
1056件中661~680件を表示