SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

大学広報支援を行うビズコミュニケーションズが、独自生成AIを活用した大学広報専門のPRチームを社内に発足

 大学・教育機関の広報支援を行うビズコミュニケーションズは、7月に生成AIを活用した大学広報専門のPRチームを社内に発足することを発表した。

 少子化、教育のDX化、国際競争の激化など、大学を取り巻く環境は年々複雑化しており、広報においては「他大学との差別化が難しい」「メディア露出が狙いどおりに得られない」などの課題が多く聞かれる。これらの課題に対して、同社は独自開発を進める生成AIを活用し、次のような支援を行う。

  • 大学特有の強みや魅力(研究・学部・学生生活・国際連携など)の分類・言語化
  • 社会課題や市況と結びつけた広報切り口の提案
  • 受験生・保護者・企業・メディアごとの興味関心に合わせたメッセージの策定
  • アプローチすべきメディアの選出・傾向分析
  • 露出獲得に向けた戦略的ストーリー設計・コンテンツ初稿の生成

 同社は今後、大学ごとの特色や課題に応じ、生成AIの成長を図り、さらなるPR支援の精度向上を目指していく。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/12698 2025/07/01 16:10

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング