「アクティブラーニング」に関する記事とニュース
-
今さら聞けない!? コンピューターとプロジェクターを接続する方法と、投影する教材作成のコツ
本連載では公立高校の教員である筆者が、非モデル校においてゼロからICTを活用した授業に取り組んだ際の知見と事例を紹介します。前回、「ICT教育...
18 -
新しい学びや授業事例が盛りだくさん! 先生発の体験型教育イベント「Microsoft Education Day 2019」
2月16日、東京都品川にある日本マイクロソフト本社で、体験型教育イベント「Microsoft Education Day 2019 学びのカラ...
0 -
本連載では公立高校の教員である筆者が、非モデル校においてゼロからICTを活用した授業に取り組んだ際の知見と事例を紹介します。第1回の本稿では、...
0 -
アプリ×劇で英語学習の相乗効果!学校向けミュージカル「マグナとふしぎの少女」が初の一般公演
2018年2月11日、神奈川県民ホール小ホールで英語学習ミュージカル「マグナとふしぎの少女」が上演された。この劇はもともと学校での上演を重ねて...
0 -
高度なグローバル・ビジネス教育をスマートフォンのみで実現――アクティブラーニングとマイクロラーニングが支える新しい学習のかたち
スマートフォン上で受講するオンライン研修プログラム「Excedo(エクセド)」が、2月6日から提供開始された。実際のビジネスシーンをリアルに再...
0 -
埼玉県が目指す「主体的・対話的で深い学び」とは? 協調学習でのICT活用が進む、川越南高校公開授業レポート
公立高校のICT環境整備には、ネットワークの確保や機器の購入などのハードルが立ちはだかり、長い時間がかかっている。そんな中、埼玉県の教育委員会...
0
431件中301~320件を表示