エプソン販売とユニティは共同で、小学生を対象としたプログラミング学習アプリ「プログラマッピング」を活用した作品コンテスト「第1回プログラマッピング コンテスト2025」を開催することを、8月7日に発表した。

プログラマッピングは、両社が共同開発した小学生向けのプログラミング教育アプリ。プロジェクションマッピングの技術を活用し、子どもたちが自らのアイデアを映像作品として表現することで、プログラミング的思考力と創造力を育むことができる。



今回のコンテストでは、全国の小学生(4〜6年生)を対象に、2人以上のグループでの応募を受け付ける。作品はプログラマッピングで制作し、実際にプロジェクターで投影した動画と応募書類をオンラインで提出。審査を経て、優秀作品には豪華賞品(プロジェクター)、表彰状、メダルが贈呈される。
応募期間は9月4日から12月24日までで、結果発表と表彰は2026年2月にオンラインで実施予定。
同コンテストは、学校や塾など教育現場での活用を想定している。子どもたちがグループで制作に取り組むことで協働的な学びを実現し、日頃の学びの成果やアイデアを作品に反映させることで総合的な学習の機会となる。また、作品をクラスメイトや地域の方に発表することを通して、表現力やコミュニケーション力を育むという。
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア