「小学生」に関する記事とニュース
-
【特別支援学級×プログラミング教育】自立のためのゲームづくり
こんにちは。しくみデザインの中村俊介です。学校の先生や指導者の方に向けて、無料のビジュアルプログラミングアプリ「Springin’(スプリンギ...
2 -
オミクロン株に対して学校現場ができること——正しく理解し対策することで乗り越えよう
年明けから感染拡大が続いているオミクロン株による新型コロナウイルス感染症の「第6波」。本稿では、学校向けの健康観察アプリを提供する株式会社リー...
4 -
小学校低学年・特別支援学級での「プログラミング的思考を養う授業」のあり方とは?
2020年から必修となった小学校の「プログラミング教育」。しかし、教科化ではなく、通常のカリキュラムで「プログラミング的思考を養うこと」が求め...
6 -
クイズアプリ「Kahoot!」を総合的な学習の時間で活用!【授業実践】
学校の授業で「クイズ大会」が開催できたらおもしろいと思いませんか? 実は、ノルウェー生まれのアプリ「Kahoot!(カフート)」を使うと、簡単...
13
4598件中2521~2540件を表示