「プログラミング教育」記事一覧
-
プログラミングで社会課題解決をはかる学生を企業が支援!「Code for Happiness」の取り組み
株式会社リブセンスでは2018年夏に「Code for Happiness」という、社会課題解決をプログラミングの力を活用して行おうとする学生...
1 -
勝つことよりも大切なこととは? 世界で活躍するチームを導く、ロボコン指導者としての心がけ
教員である筆者はこれまで15年以上、ロボット教育やプログラミング教育の普及・啓発に取り組んできました。その中では、教え子が数々の世界大会へ出場...
0 -
楽しいついでに、社会を変えてしまおう――プログラミングの無限の可能性を、まつもとゆきひろ氏が語る
12月13日に表彰式が行われた「Ruby biz Grand prix 2018」で、EdTech企業2社が大賞と特別賞を受賞した。学習管理S...
0 -
プログラミングへの興味の入り口に――児童が自由にチャレンジできる「micro:bit」を使った授業
プログラミング教育の必修化を前に、全国の小学校・教育委員会200団体に教育用マイコンボード「micro:bit」を20台ずつ寄贈する「Make...
0
2486件中1821~1840件を表示
