パスワードを忘れた場合はこちら
※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます
成基、京都市によるメタバース上の「オンラインの居場所」実証研究に参画し、新たな支援策を提供
「EdTechZine」2024年の記事・ニュースアクセス数ランキングトップ10
残り1カ月に迫る共通テスト「情報 I 」──学習塾の現状と直前対策
技術・家庭科の学習内容の充実のために──日本女子大学附属中学校における情報教育の取り組み
成果が出始めた「単元内自由進度学習」──宮城県多賀城市立第二中学校の挑戦
陥りがちな「やらされ探究」を防ぐには? 求められる教育関係者の意識改革
生徒の発音が向上!「ELSA Speak」を導入した聖光学院中学校高等学校の授業実践を解説
ゲーム、お菓子、SNS、AIを授業で活用!? 児童生徒の意欲を引き出す実践をMIEEの教員らが解説
AI時代を生きる子どもたちに必要な「つくる力」とは? アドビ新社長・中井陽子氏に聞く
時代に即した「学びのアップデート」が遅れる日本、参考にしたい渋谷区と大田区の探究・STEAM教育事例
GIGAスクール構想・教育DXの現場担当者に必要なものとは? デジ庁・久芳全晴氏と平井聡一郎氏が語る
教育での生成AI活用は生成してからがスタート! 授業で子どもが使える実践も紹介
1人1台端末の使用時間は制限すべき? 保護者の不安にどう応えるか
1人1台端末導入後、ツールの数だけ起こり得るトラブルをどう乗り越える? 大切なのは「遊ぶ」こと!?
EdTechZine編集部だより
イベントレポート(不登校支援)
増加を続ける不登校生徒、「夜間中学」は新たな支援の選択肢となるか? 生徒と保護者の声を聞く
イベントレポート(ICT活用)
キーパーソンインタビュー
黒板メーカーによる「先生が主役の音楽フェス」!? 社長の坂和氏と藍坊主の藤森氏に聞く、開催への想い
ICT教育サービス開発者インタビュー
児童生徒が自主的に学び、授業で手が挙がるように! 意欲を引き出すデジタル教材のポイントとは?
特集記事(教職員の働き方改革)
組織人事の視点から考える、学校運営における3つの課題と対策
EdTechZineオンラインセミナー
ニュース
記事
イベント
調査資料・カタログ
用語集
新着記事一覧を見る
プログラミング教育
アクティブラーニング
アダプティブラーニング
STEAM教育
教材
情報リテラシー
教育プラットフォーム/システム
非情報部門の職員が2年間で179件の業務システムを内製開発! 香川大学「デジタルONEアンバサダー」
レポート
事例
連載一覧
人気記事の執筆者
森山 咲(編集部)
伊藤 真美
相川 いずみ
EdTechZine編集部
前多 昌顕
EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。
これまで開催されたセミナーの模様はレポート記事でお読みいただけます。
セミナーレポートを読む
これまでに開催されたセミナーをご紹介します。
過去の開催実績
次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。
開催一覧
パーソルクロステクノロジー、プログラミング教育関連サービス「スマイリット」の提供を教育機関向けに開始
2023/12/18
MEMEが学校の集金サービス「スクペイ」のβ版をリリース、デジタル連絡ツール「スクリレ」と連携して実証実験も開始
2023/12/14
アライドテレシス、教育機関のネットワーク環境を分析・調査し、問題解決を支援するサービスの提供を開始
2023/12/13
みんなのコード、基礎知識から小中高校での活用実践事例までをまとめた『学校の生成AI実践ガイド』を出版
2023/12/12
ポイント機構が「大学・専門学校向け無償A-GELギフトポイント」を開発、学校の収益増加や学生の生活支援に寄与
2023/12/11
TIGEREYEがアイティシージャパンと提携、安全・安心な大学運営を実現する大学向け顔認証ソリューションを提供
Special Contents
AD
BatonLink、オンラインで探究学習やキャリア教育などの授業を探せるワンストップサービス「クラスイズ」を正式リリース
2023/12/06
みんなのコードが授業で使える「みんなで生成AIコース」ベータ版リリース、「生成AI100校プロジェクト」も開始
2023/12/04
リクルート、高校生を対象としたCBT版「スタディサプリ到達度テストWeb」を来春より提供
2023/12/01
COMPASSと小学館集英社プロダクション、公教育向け探究学習プログラムコンテンツの開発、自治体独自プログラムの企画・制作を共同実施
近畿日本ツーリスト、地球の歩き方との共同企画による中高生向け授業プログラム「地域の歩き方」を販売開始
2023/11/29
YKK APとARROWSが共同開発した高1~2生向け家庭科教材、「SENSEI よのなか学」にて11月30日より無料提供
2023/11/27
キャリアボット、GPT-4 Turboを活用した就活生向けLINEチャットボットサービスの提供を開始
2023/11/10
イー・ラーニング研究所、キャリアやライフイベントでの逆算思考を学べるボードゲーム教材の販売を開始
2023/11/07
教育機関・教育事業者向けメタバースサービス「fondi for schools」が提供開始
2023/11/06
アートアクアリウム美術館 GINZA、学校向けに江戸と銀座を探究するオリジナル教育プログラムの提供を開始
2023/11/02
角川ドワンゴ学園N高等学校・S高等学校、「個別指導コース」を2024年4月に新設
TOPPAN、部活指導の効率化を実現する「Loop Training System for部活」の試験提供を開始
2023/11/01
JTBと次世代教育ネットワーキング機構、リフレクションツールを用いた探究サポート教材を発売
PwC Japan、中学生向け授業「未来のしごと」ワークショップのプログラム教材を無償提供
2023/10/19
792件中201~220件を表示
Job Board
新規会員登録無料のご案内
メールバックナンバー