エキスパートに訊く、教室におけるプレゼン技術の磨き方・活かし方
このメールはEdTechZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/
直近の新着記事をご紹介します。
今回のおすすめ記事は、ガー・レイノルズ氏のインタビューです。
世界的なベストセラー『Presentation Zen』の著者として知られる
プレゼンテーションのエキスパートが教える、プレゼンテーション
技術の磨き方、授業で活かすコツとは? ぜひご一読ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 新着ニュース
[3] 人気記事ランキング
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法
EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:2本(7/21〜8/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆プレゼンテーション専門家、ガー・レイノルズに訊く、
教室におけるプレゼンテーション技術の磨き方・活かし方
集中力10分時代、プレゼンテーション能力はこれまで以上に求められている。
ビジネスの世界と同じように、教室でもスライドを利用した授業や、プレゼンテー
ションを教える動きがある。著書『プレゼンテーションZEN(禅)』で知られる
プレゼンテーションのエキスパート、Garr Reynolds(ガー・レイノルズ)氏に、
プレゼンテーション技術の磨き方や授業に活かすコツなどを聞いた。
https://edtechzine.jp/article/detail/207
◆平均以下から地域最高の学校の一つに育てあげた
オーストラリアの敏腕校長が重視したもの
「未来の教育を考える」をスローガンに数多くの教育関係者などを集めて実施さ
れた「New Education Expo 2017」。東京会場で3日間にわたって開催された同イベ
ントの2日目(6月2日)、東京ファッションタウン(TFT)で行われた「国際セッシ
ョンII 豪州に学ぶ、資質・能力の育成 〜21世紀型スキル育成、プログラミング教
育とは〜」をレポートする。
https://edtechzine.jp/article/detail/174
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:30本(7/21〜8/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・コードキャンプ、小中学生向けプログラミングスクール「CodeCampKIDS」を
10月に開校(08-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/256
・キャスタリア、小・中学生向けプログラミング学習環境「SwiftSwitch」を
公開(08-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/251
・N高等学校、平成30年4月より通学コースに「プログラミングクラス」を開設
(08-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/252
・スイッチエデュケーション、プログラミング教育用マイコンボード
「マイクロビット」の販売代理店契約を締結(08-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/253
・小中学生が対象の「第2回 全国小中学生プログラミング大会」作品募集受付を
開始(08-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/254
・スイッチエデュケーション、Scratchにつないで遊べるセンサボード
「いぬボード」および関連キットを発売(08-03)
https://edtechzine.jp/article/detail/255
・CA Tech Kids、クリエイティビティを育むスタディプログラム
「Kids Creator's Studio」第1期受講生を募集(08-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/246
・小学生向けプログラミング教室「プロスタキッズ」、シミュレーションマシンで
プログラミングを学ぶ特別夏期講習を開催(08-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/247
・パソナテックと愛媛大学、特別講座「データサイエンス基礎コース」を
開講(08-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/248
・フォトロンM&Eソリューションズ、学習動画共有プラットフォーム「CLEVAS」を
発売(08-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/249
・子どもとおでかけ情報サイト「いこーよ」、夏休み自由研究イベント
「親子で学ぶプログラミング」を7月27日に開催(08-02)
https://edtechzine.jp/article/detail/250
・ツクモ、「親子で学ぶパソコン教室」を全国5か所で同時開催(08-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/245
・ジェネシスホールディングス、ロボット教室向けタブレット端末「HA?001」の
提供を開始(08-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/243
・BFT、小学生向けプログラミング1日体験教室「イマロジキッズ
ワークショップ」を8月6日に開催(08-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/244
・小学生向けプログラミング教室「プロスタキッズ仙台青葉区上杉校」が
9月2日に開校(08-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/242
・北海道・東北で学習塾を展開する錬成会グループ、人工知能型タブレット教材
「Qubena」を採用(07-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/239
・学研プラス、「Maker Faire Tokyo 2017」にて「小学生のための国際理数
コンテスト」を開催(07-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/240
・ネット授業やネット部活を体験できる「N高体験入学@ニコニコ町会議2017」、
全国7か所で実施(07-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/238
・JNSA、情報セキュリティ人材に関する業界横断的な取り組み「JTAG」発起人会を
発足(07-27)
https://edtechzine.jp/article/detail/237
・すららネット、チエルと共同開発した小中学校向けe-Learningドリル教材の
提供を開始(07-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/234
・アフレル、「夏休みロボットアイデアコンテスト2017」を開催、テーマは
「地球を笑顔にしよう」(07-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/235
・長野県松本工業高等学校とさくらインターネット、長野県塩尻市が共同で、
IoTを活用した市道の交通量調査を実施(07-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/232
・キッズPC「DIYコンピュータキット」5商品を「ひらめきボックスcoporii」で
販売(07-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/230
・玉川学園、2020年開催予定の「World Robot Summit」のトライアル競技会を
開催(07-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/231
・エクシード、教育用ロボット「mBot」を使ったロボットプログラミング
コースを開講(07-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/227
・ロイロノート、言語教育に関わる教員が一同に集うワークショップを
大阪大学で10月28日に開催(07-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/226
・総合保育連絡アプリ「きっずノート」、全国私立保育園連盟の加盟園110園で
導入(07-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/229
・社内SNS「Talknote」を使ったICT教育活用事例が「教育ICTガイドブック
Ver.1」に選定(07-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/228
・親が対象の「夏休みの体験アンケート」、「夏休みに子どもに勉強させたい
こと」の第2位はプログラミング(07-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/224
・アルクテラス、数学の難関問題イベント「河合塾講師からの挑戦!」を
開催(07-21)
https://edtechzine.jp/article/detail/223
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(7/28〜8/3)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 プログラミング教育なんてやっている場合ではない
――高校までに必要な本当の学力
https://edtechzine.jp/article/detail/170
●2位 プレゼンテーション専門家、ガー・レイノルズに訊く、
教室におけるプレゼンテーション技術の磨き方・活かし方
https://edtechzine.jp/article/detail/207
●3位 平均以下から地域最高の学校の一つに育てあげたオーストラリアの
敏腕校長が重視したもの
https://edtechzine.jp/article/detail/174
●4位 日本より先駆的な取り組みを続ける、韓国の「教育の情報化」
https://edtechzine.jp/article/detail/143
●5位 物語は学びにコンテキストを与える――『ルビィのぼうけん』の著者、
リンダ・リウカス氏と小学校の先生によるアンプラグド教育の実践セミナー
https://edtechzine.jp/article/detail/168
<ニュース>
●1位 コードキャンプ、小中学生向けプログラミングスクール「CodeCampKIDS」を
10月に開校
https://edtechzine.jp/article/detail/256
●2位 スイッチエデュケーション、Scratchにつないで遊べるセンサボード
「いぬボード」および関連キットを発売
https://edtechzine.jp/article/detail/255
●3位 キャスタリア、小・中学生向けプログラミング学習環境「SwiftSwitch」を
公開
https://edtechzine.jp/article/detail/251
●4位 N高等学校、平成30年4月より通学コースに「プログラミングクラス」を開設
https://edtechzine.jp/article/detail/252
●5位 小中学生が対象の「第2回 全国小中学生プログラミング大会」作品
募集受付を開始
https://edtechzine.jp/article/detail/254
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。
・サポート用アドレスはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/
配信停止はこちらのページにてお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/etz/
よりお寄せください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017 SHOEISHA. All rights reserved.