ICT CONNECT 21は「水曜サロン with 赤堀先生」第7期 第13回(通算第103回)を、7月23日にオンラインで開催する。今回のテーマは「探究のデジタルツイン化でつくる学びのエコシステム」で、参加費は無料。
「水曜サロン」は、ICT CONNECT 21の赤堀侃司氏と参加者をつなげる交流の場として行われているイベント。今回は赤堀氏のほか、東北学院大学文学部教授・学長特別補佐の稲垣忠氏がゲストとして参加する。
現実世界から収集したデータをもとに仮想空間にデジタルの双子を作り出すデジタルツイン。探究学習をデジタルツインの発想で拡張すると、探究の質を高める手立てが見つかるだけでなく、少子高齢化が進む地域社会の学びを持続可能にする新たなエコシステムに生かすことができるという。内閣府SIP「ポストコロナ時代の学び方・働き方を実現するプラットホームの構築」の一環としての取り組みをもとに、これからの地域・学校・学びのDXを考える。
開催日時は7月23日の18時~19時で、Zoomを使用して行われる。参加には事前申し込みが必要で、事前質問締切は7月21日の23時59分、参加申込締切は7月23日の17時。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア