著者情報
エディター&ライター。児童書、雑誌や書籍、企業出版物、PRやプロモーションツールの制作などを経て独立。ライティング、コンテンツディレクションの他、広報PR・マーケティングのプランニングも行なう。
執筆記事
-
芝浦工業大学と追手門学院大学が最先端の「教育DX」と、大学改革に向けた事例を紹介
芝浦工業大学と追手門学院大学は、3月8日に「大学におけるDX推進シンポジウム」をオンラインで開催した。両大学は2021年度、それぞれ国の補助事...
1 -
快適なハイブリッド授業のポイントとは? コロナ禍最初の夏に600教室を整備した立命館大学の事例に見る
新型コロナウイルスの感染拡大によって、大学では同期型・非同期型の遠隔授業や、対面とオンラインを組み合わせたハイブリッド授業などが一般的になりつ...
7 -
高校生もプロから直接指導を受けられる! 1年続くセキュリティハッカソン「SecHack365」の魅力
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT:エヌアイシーティー)サイバーセキュリティ研究所 ナショナルサイバートレーニングセンターでは、若年層...
1 -
リーダーシップ教育の一流大学を目指し、データに基づいた「大学IR」の導入で変化し続ける共立女子学園の挑戦
「女性の自立と自活」を建学の精神に掲げ設立130余年の学校法人共立女子学園。VUCA時代の到来に際して、生き生きと活躍できる人材育成を意識した...
2 -
小学校低学年・特別支援学級での「プログラミング的思考を養う授業」のあり方とは?
2020年から必修となった小学校の「プログラミング教育」。しかし、教科化ではなく、通常のカリキュラムで「プログラミング的思考を養うこと」が求め...
6 -
黎明期から日本のSTEAM教育に取り組むヴィリングの中村一彰氏――「つくることで学ぶ」を常識に
日本でまだ「STEAM教育」や「探究学習」という言葉がほとんど知られていなかった2012年。これらの「新しい学び」を子どもたちに届けるべく、株...
0 -
オンラインでの国際交流を始めるには? 相手の探し方や会話が活性化するポイントを紹介
新型コロナウイルス感染症の影響もあり、オンラインを活用した学びが急速に普及している。海外留学が困難となった今、オンラインでの国際交流は海外に興...
3
116件中22~28件を表示