著者情報
教育ITライター。「教育×IT」をテーマに教育分野におけるIT活用やプログラミング教育、EdTech関連の話題を多数取材。著書に『子どもにプログラミングを学ばせるべき6つの理由 「21世紀型スキル」で社会を生き抜く』(共著、インプレス)、『マインクラフトで身につく5つの力』(共著、学研プラス)など。
執筆記事
-
テクノロジーで社会にインパクトを! Microsoft学生ITコンテスト「Imagine Cup 2018 日本予選」レポート
日本マイクロソフトは2018年4月16日、同社の年次イベントである学生ITコンテスト「Imagine Cup 2018 日本予選大会」を開催し...
0 -
小中学生のトップクリエイターが語る、プログラミングを学んで良かったことは?
2020年から実施される小学校のプログラミング教育必修化は、すべての子どもたちにプログラミングの学ぶ機会を与え、一応の「入り口」を作ったといえ...
0 -
高校生から小学生へ、互いが成長できるプログラミング学習を――カラフルで自由なロボットプログラミング「KOOV」を活用した学習事例
プログラミング学習の特長のひとつに「異年齢が一緒になって学びやすい」ことが挙げられる。民間のプログラミングスクールにおいても、子どもたちの学年...
0 -
特別支援学校でもプログラミング教育に挑戦! 知的障がいのある子どもたちも体感できる工夫とは
小学校におけるプログラミング教育必修化の動きに伴い、特別支援学校においても、その取り組みは広がりを見せている。プログラミングは、テクノロジーを...
0 -
特別支援学校に通う子どもたち自身が「伝わる」ことを実感できる、デジタル作品づくりの魅力
特別支援学校では以前より、ICTの活用が積極的に進められている。しかしその反面、取り組み自体を知る機会は少ない。外部の者から見れば、特別支援が...
2 -
技術力だけでは勝てない、世界最大の学生ITコンテストで求められる能力とは?――Microsoft Imagine Cup 2017世界大会レポート
米マイクロソフトが毎年開催する学生ITコンテスト「Imagine Cup」には、世界中からITスキルの高い優秀な学生が多く集まる。学生たちは、...
0
13件中8~13件を表示