タブレットを使った授業にはどんな可能性や課題があるの?
このメールはEdTechZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
こんにちは。EdTechZine(エドテックジン)編集部です。
https://edtechzine.jp/
直近の新着記事をご紹介します。
今回のおすすめ記事は、小学校や特別支援学校における
「タブレット活用」を中心に、学校や地域での取り組み、
課題などをご紹介する新連載の第1回です。ぜひご参照ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0] 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事
[2] 新着ニュース
[3] 人気記事ランキング
[4] リクエスト/投稿
[5] バックナンバー/配信停止方法
EdTechZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter => https://twitter.com/edtechzine
* Facebook => https://www.facebook.com/edtechzine.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:2本(5/19〜6/1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆みんなのコード、プログラミング教育をヒトとモノで支援
――指導者養成塾とオンライン教材「プログル」
2020年のプログラミング教育必修化に向け、一般社団法人みんなのコードが具体
的な支援に動き始めた。教師のプログラミング教育指導者を養成する養成塾、それ
に教材「プログル」の提供だ。5月13日、みんなのコードは都内で「プログラミン
グ必須化オープニングイベント」を開催、プログラミング指導教員養成塾の入塾式
とプログルのお披露目を行った。
https://edtechzine.jp/article/detail/87
◆タブレットを使った授業にはどんな可能性や課題があるの?
「教育×Windowsアプリ」勉強会に参加した先生の声
2020年に向けて学校現場に導入されつつあるタブレット。本連載は、教育の
情報化について研究している著者が、小学校や特別支援学校における「タブレット
活用」を中心に、学校や地域での取り組み、課題などをご紹介していきます。
第1回となる今回は、著者が主催した、教育機関でのタブレット活用に関する
勉強会の模様と、参加された先生方の声をお届けします。
https://edtechzine.jp/article/detail/15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:19本(5/19〜6/1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・総合プログラミングスクール「KnocknoteEducation」にオンライン個別
レッスンの「Scratchコース」、「ロボットプログラミングコース」も(06-01)
https://edtechzine.jp/article/detail/122
・ワオ・コーポレーション、「東京おもちゃショー2017」に「FamilyApps」を
共同出展(05-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/120
・経済産業省、未踏事業の平成28年度「スーパークリエータ」に15名を
認定(05-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/119
・『「ルビィのぼうけん」ワークショップ・スターターキット』を発売(05-31)
https://edtechzine.jp/article/detail/118
・第3回デジタル教育シンポジウム「アクティブラーニングを取り入れた表現
指導のありかた」、6月5日にデジタルハリウッド大学・駿河台キャンパスで
開催(05-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/117
・子ども向けプログラミング教育プロジェクト「ソビーゴ」、ロボット工作型
プログラミング教材を発売(05-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/115
・AKA、柏崎ユーエステックとともにAIロボット「Musio」を国内製造(05-30)
https://edtechzine.jp/article/detail/114
・Quipper Limitedのオンライン学習動画サービス「Quipper Video」が
フィリピンのラスピニャス市で導入(05-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/112
・LITALICO、発達障害の子どもに時間の長さを教えるスマートフォンアプリ
「ねずみタイマー」をリリース(05-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/111
・すららネット、「SDGsビジネスアワード2017」にて「スケールアウト賞」を
受賞(05-29)
https://edtechzine.jp/article/detail/113
・ロジコモン、総務省の「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」
実証事業に採択、小学生向けプログラミング教室を開設予定(05-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/109
・ねこじゃらし、NIIの「学認クラウド 導入支援サービス」ユーザーへの
「Jector アカデミックプラン」提供を開始(05-26)
https://edtechzine.jp/article/detail/110
・アオイゼミ、グリーと共同で中高生向け「情報モラル」特別授業を
無料ライブ配信(05-25)
https://edtechzine.jp/article/detail/108
・エス・エー・アイ、子供向けプログラミング教室「スイミー」の無料体験
ワークショップを6月10日に開催(05-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/106
・北海道科学大学、オープンキャンパスをライブ配信する「NET OPEN CAMPUS」を
実施(05-23)
https://edtechzine.jp/article/detail/105
・デジタルハリウッドSTUDIO、地域に根ざした産業の活性化を目指すセミナーを
茨城県水戸市で開催(05-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/104
・ゲーム型クラウド教育サービス「シンプラZアカデミック版」が学習管理
システム「Moodle」との成績連携に対応(05-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/102
・代々木ゼミナール、スタディプラスの学習進捗管理ツール「Studyplus for
School」を全校・全生徒に導入(05-22)
https://edtechzine.jp/article/detail/103
・小学校教員向けのプログラミング教育の会議、全国10都市にて開催(05-19)
https://edtechzine.jp/article/detail/101
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(5/26〜6/1)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 タブレットを使った授業にはどんな可能性や課題があるの?
「教育×Windowsアプリ」勉強会に参加した先生の声
https://edtechzine.jp/article/detail/15
●2位 みんなのコード、プログラミング教育をヒトとモノで支援――
指導者養成塾とオンライン教材「プログル」
https://edtechzine.jp/article/detail/87
●3位 CDアルバム1枚分の価格の子ども向けパソコン「IchigoJam」と
プログラミング教室「KidsVenture」で、たくさんの子どもたちに
プログラミングの楽しさを伝えたい
https://edtechzine.jp/article/detail/49
●4位 パソコン利用は子どもの学力向上につながるのか
〜子どもの能力を最大限に引き出すデジタル時代の学び方を考える
https://edtechzine.jp/article/detail/62
●5位 英国の先行事例に学ぶコンピューティング教育の
本質と官民連携の在り方とは?
https://edtechzine.jp/article/detail/50
<ニュース>
●1位 総合プログラミングスクール「KnocknoteEducation」にオンライン
個別レッスンの「Scratchコース」、「ロボットプログラミングコース」も
https://edtechzine.jp/article/detail/122
●2位 経済産業省、未踏事業の平成28年度「スーパークリエータ」に15名を認定
https://edtechzine.jp/article/detail/119
●3位 『「ルビィのぼうけん」ワークショップ・スターターキット』を発売
https://edtechzine.jp/article/detail/118
●4位 第3回デジタル教育シンポジウム「アクティブラーニングを取り入れた
表現指導のありかた」、6月5日にデジタルハリウッド大学・駿河台
キャンパスで開催
https://edtechzine.jp/article/detail/117
●5位 LITALICO、発達障害の子どもに時間の長さを教えるスマートフォンアプリ
「ねずみタイマー」をリリース
https://edtechzine.jp/article/detail/111
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト/投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。その他のご要望にも柔軟に対応して
まいりますので、どしどしお寄せください。
・サポート用アドレスはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] バックナンバー/配信停止方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちらから⇒ https://edtechzine.jp/ml/backnumber/
配信停止は、こちらのページの「EdTechZine News」の枠にメールアドレスを
入れて解除してください⇒ https://sems.shoeisha.com/ml/cancel#m18
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・本メールへのお問い合わせについては、
広告出稿については、 までご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 EdTechZine編集部
(c)2017-2017 SHOEISHA. All rights reserved.