著者情報
フリーランスのライター、エディター。
アスキーの書籍編集から始まり、翻訳や執筆、取材などを紙、ウェブを問わずこなす。IT系が多いが、たまに自動車関連の媒体で執筆することもある。インターネット(とは当時は言わなかったが)はUUCPの頃から使っている。
執筆記事
-
ルンバの生みの親直伝! アイロボットCEOによるSTEMワークショップ日本初開催
9月30日、アイロボットジャパンは、子どもたちが「ルンバ」を実際にプログラムして動かすSTEMワークショップを開催した。このワークショップはグ...
0 -
“即戦力”とは今ある技術を使いこなせることではない――専門学校が取り入れている、エンジニアを目指す学生に本当に必要な学びとは?
近年多くのIT企業が、エンジニアを目指す学生には、技術的な知識に加え、答えのない問題をこなす能力が必要だと考えている。基本的な技術リテラシーや...
0 -
企業が変われば教育も変わる~大企業は働き方改革にどう向き合うべきか
グロービス経営大学院が主催する「人生100年時代 ~新しい働き方と求められる能力~」の第2部では、経済産業省 伊藤禎則参事官、メルカリ 取締役...
0 -
「働き方改革」の本質は労使双方のライフシフト…キャリアアップは「梯子方式」から「ポケモンGO方式」へ
3月8日、グロービス経営大学院は「人生100年時代 ~新しい働き方と求められる能力~」と題した特別講演を開催した。講師には経済産業省参事官であ...
0 -
「学校主体」のプログラミング教育はどうすれば実現できるのか?――さくらインターネットと石狩市の挑戦
新指導要領の完全実施まで2年を切った。学校や教育委員会は、プログラミング教育をどのように授業に取り入れるか、準備に追われていることと思う。小中...
0 -
全国24か所で同時開催された「Hour of Code Japan 2017」フィナーレイベント。ブラウザがあれば誰でも一時間でプログラミングを体験できる、楽しめる
2017年12月、NPO法人みんなのコードが「Hour of Code 2017」のフィナーレイベントを開催した。フィナーレイベントまでに全国...
0 -
「やりたいことがたくさんあったら、思い切って捨ててみる」――現役高校生プログラマーが同世代と共有したマインドとは?
1月3日から5日、中高生を対象にしたプログラミング集中講座「G's ACADEMY YOUTH CAMP」が開催された。G's ACADEMY...
0
37件中8~14件を表示