SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

JAPET&CEC、「第9回 教育セミナー in おかやま」を10月31日、11月1日に開催

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は、令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー「第9回 教育セミナー in おかやま」を10月31日、11月1日に岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)で開催する。参加費は無料。

 「教育とICT」をテーマに今年も岡山で開催する同イベントでは、講演・トークセッション・ワークショップとさまざまなプログラムが用意されている。

 10月31日の基調講演には、文部科学省初等中等教育局の寺島史朗氏が登壇する。GIGAスクール構想により1人1台端末と高速通信ネットワークの整備が全国的に進展したことを踏まえ、教育の情報化の現状と今後の展望について講演する。

 11月1日の基調講演には放送大学 教授の中川一史氏が登壇する。GIGAスクール構想がもたらす環境の変化や授業の変化、個別最適な学びとは何か、そして、学びから、教え方が変わる教師の役割について解説する。

 開催日時は10月31日の11時から17時、11月1日の10時から17時20分の2日間。開催場所は岡山コンベンションセンター3階のママカリフォーラム。対象は教育関係者、自治体職員、教員を目指す学生で、参加には事前申し込みが優先される。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/12936 2025/09/01 12:50

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング