著者情報
執筆記事
-
2020/10/21
「The Bett Show 2020」のさまざまな展示ブースを紹介――イベントから見えてきた日本のEdTechの可能性
毎年イギリスで開催される、世界最大級のEdTech国際コンベンション「The Bett Show」。本連載では、オンライン学習サービス「スタディサプリ」の開発に携わったエンジニアの方による「The Bett Show 2020」のレポートをお送りします。最終回となる第6回は、学校内の設備や備品のブースを紹介します。(編集部)
-
2020/10/14
世界各国の企業が教員の負担を軽減する製品をリリース――「The Bett Show 2020」の展示を紹介
毎年イギリスで開催される、世界最大級のEdTech国際コンベンション「The Bett Show」。本連載では、オンライン学習サービス「スタディサプリ」の開発に携わったエンジニアの方による「The Bett Show 2020」のレポートをお送りします。第5回は、教員の負担を軽減する製品を紹介します。(編集部)
-
2020/10/06
世界のVR・AR教材とロボット教材を紹介! EdTechイベント「The Bett Show 2020」の展示より
毎年イギリスで開催される、世界最大級のEdTech国際コンベンション「The Bett Show」。本連載では、オンライン学習サービス「スタディサプリ」の開発に携わったエンジニアの方による「The Bett Show 2020」のレポートをお送りします。第4回は世界の各国の企業が開発したデジタル教材、プログラミング教材を紹介します。(編集部)
-
-
2020/09/23
国際的なEdTechイベント「The Bett Show 2020」の講演から感じた、日本の教育現場の課題とは?
毎年イギリスで開催される、世界最大級のEdTech国際コンベンション「The Bett Show」。本連載では、オンライン学習サービス「スタディサプリ」の開発に携わったエンジニアの方による「The Bett Show 2020」のレポートをお送りします。第2回は講演の模様や各国のパビリオンを中心に紹介します。(編集部)
-
2020/09/15
世界最大級のEdTechイベント「The Bett Show」とは? リクルートのAIエンジニアが会場で感じたこと
毎年イギリスで開催される、世界最大級のEdTech国際コンベンション「The Bett Show」。本連載では、オンライン学習サービス「スタディサプリ」の開発に携わったエンジニアの方による「The Bett Show 2020」のレポートをお送りします。第1回はイベントの概要について説明します。(編集部)