「Next GIGA」はどこへ向かうべきか? 多様な立場の有識者が課題と展望を考える
「GLOCOM x Lenovoが考えるデジタル社会の学び ~これからの学びを支えるNext GIGAを展望する~」レポート
2月11日、レノボ・ジャパンによるセミナー「GLOCOM x Lenovoが考えるデジタル社会の学び ~これからの学びを支えるNext GIGAを展望する~」が開催された。教育現場や自治体、企業など、GIGAスクール構想の準備から現在までに立ち会ってきた有識者が、それぞれの立場からこれまでを振り返り、未来の学びに向けた展望とともに、次の段階である「Next GIGA」への課題について語った。同セミナーは、2022年10月に発足した、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)の研究ラボ「FuLL(Future Learning Lab)」協力のもと、秋葉原UDXシアターの現地会場とオンラインのハイブリッド形式で開催された。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
相川 いずみ(アイカワ イズミ)
教育ライター/編集者。パソコン週刊誌の編集を経て、現在はフリーランスとして、プログラミング教育やICT教育、中学受験、スマートトイ、育児などの分野を中心に、取材・執筆を行っている。また、渋谷区こどもテーブル「みらい区」を発足し、地域の子ども達に向けたプログラミング体験教室などを開催している。一児の...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア