「教材」記事一覧
-
ひとりの学びがみんなの学びになる! ICTを使った英作文の公開添削で、間違いを共有し学び合う英語授業【from Find!アクティブラーナー】
本稿はWebで他校の授業を研究できるサービス「Find!アクティブラーナー」の、プレミアムコンテンツの試し読みページです。今回は開星中学・高等...
0 -
お菓子でプログラミング? 奄美群島の内城小学校の児童たちが挑戦
本連載は、教育の情報化について研究している著者が、小学校や特別支援学校における「タブレット活用」を中心に、学校や地域での取り組み、課題などをご...
1 -
「論理的思考」より「子どもの好奇心」――親子のプログラミング学習で心得ておきたいこと
2020年からのプログラミング授業必修化。その目的や是非をめぐっては、さまざまな議論が起こりましたが、「では大人はどうやって子どもに教えるべき...
1 -
「プログラミングをもっと簡単に」――幼児から楽しめるプログラミング言語『ビスケット』が示す、プログラミング教育の課題解決【未来の先生展2017レポート】
8月26~27日の2日間、武蔵野大学有明キャンパスを貸し切り、教育イベント『未来の先生展2017』が開催された。「体験型“未来の教育ショーケー...
0
4715件中4581~4600件を表示