
デザイン知識のない人からプロフェッショナルまで、さまざまな人々の創作活動を支援しているアドビは、年次で開催しているクリエイティブカンファレンス「Adobe MAX 2022」を10月19日から20日(日本時間)にかけて開催している。今年は米国では対面イベントとして実施され、日本を含む全世界ではオンラインで視聴できるハイブリッド開催となっている。
この記事は参考になりましたか?
- イベントレポート(STEAM教育)連載記事一覧
-
- 日本とアメリカの最新の取り組みから見えてきた、STEAM教育実践のコツとは
- クリエイティブな人材の活動や育成を支援するアドビ、年次カンファレンス「Adobe MAX...
- ARプロジェクトが高校生の進路にもたらした効果とは? 創造性育成に取り組む奈良県の事例にみ...
- この記事の著者
-
斉木 崇(編集部)(サイキ タカシ)
株式会社翔泳社 ProductZine編集長。 1978年生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科(建築学専門分野)を卒業後、IT入門書系の出版社を経て、2005年に翔泳社へ入社。ソフトウェア開発専門のオンラインメディア「CodeZine(コードジン)」の企画・運営を2005年6月の正式オープン以...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア