SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

ニュークリエイター・オルグ、中学校・高等学校向けプロンプトエンジニアリングの無償出張授業先を追加募集

 ニュークリエイター・オルグは、全国の中学校・高等学校向けにChatGPTを活用したプロンプトエンジニアリングの体験授業を無償提供することを、6月5日に発表した。今回は追加募集で、申し込み期間は7月20日まで、先着順で10校となっている。

 同法人は、「全国の子どもたちに格差なくSTEAM教育を届ける」ことを目指し、イベントやワークショップなどを通して子どもたちにSTEAM領域に関するまなびを提供している。今後は、ChatGPTをはじめとした生成AI技術を利活用できるリテラシーが求められる場面が増えていくと考え、教育現場においても常に最新の技術を取り入れアップデートしていくことが非常に重要であることから、今回のプロンプトエンジニアリング体験授業の無償提供に至った。

 同授業では、ChatGPTとともにクリエイティブな学びに挑戦することが可能で、授業内でChatGPTとの対話を体験できる。さまざまな問題解決やAIの得意・不得意の理解を検討し、その応用的な使い方を考えるワークも行う。

 具体的には、講師がChatGPTの利用方法を説明しつつ、実際に生徒に体験してもらう。自由にさまざまな質問や文章の作成をしながら、できること・できないことを判断したり、向いている内容の確認、課題のある部分を見つけたり、自分がどう感じたか・どう考えるかについてワークシートにまとめたりといった、講義、体験、議論、振り返りを行う内容となっている。

 また今回の授業では、同法人が独自に開発したChatGPTの技術を組み込んだ対話UI(ユーザーインタフェース)を採用。生徒はよりわかりやすく、より楽しく学びを進められる。

 提供対象は国公立・私立の中学校、高等学校、およびそれに準ずる教育機関で、学年やクラスなど形態は問わない。申し込み期間は7月20日までで、定員は10校(原則として先着順)。

 なお、授業の実施にあたっては事前にオンラインで授業の詳細に関する説明をするとともに、実施する環境、不明点や授業の形態についてヒアリングを実施する。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/9506 2023/06/09 15:45

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング