
コロナ禍における休校期間に最も活用されたのが、既存の学習用動画コンテンツだ。中でも、NHKが無料で提供している動画コンテンツ「NHK for School」は主要教科はもちろん、音楽や体育、プログラミングまで幅広く、内容も非常に練り込まれているため、現場の先生からの評価も高い。自宅学習へのサポートとして3月4日から「おうちで学ぼう!特設ページ」を開設するなど、早期からの迅速な取り組みも注目されている。超教育協会が主催する6月24日のオンライン講演会では、Eテレ・R2編集長を務めるNHK編成局 編成主幹の中村貴子氏が登壇し、「NHKでの休校対応に関する取り組みについて」というテーマでEテレの番組制作について語った。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
相川 いずみ(アイカワ イズミ)
教育ライター/編集者。パソコン週刊誌の編集を経て、現在はフリーランスとして、教育におけるデジタル活用を中心に、全国の学校を取材・執筆を行っている。渋谷区こどもテーブル「みらい区」を発足しプログラミング体験教室などを開催したほか、シニア向けサポートを行う渋谷区デジタル活用支援員としても活動中。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事をシェア