ウイングアーク1stは、全国の中学生および高校生を対象とした「The Mirai Empowerment Program」の無償提供を5月より開始する。

同社は、知識や情報を「データ」として捉え、それらの共有や活用を通じて、人や組織がエンパワーされ、より良い社会を生み出していく再生的なシステムの創出を目指している。このような考えのもと、未来を担う人財への豊かな学びを提供することを目的に、2023年よりSDGsテーマの教育を目的とした修学旅行の受け入れ先として、中高生にSDGsに関する学習の場を提供し、2025年2月末時点で全国約300名の生徒が参加している。
その取り組みの中で、複数の教育機関よりキャリア学習に焦点をあてたプログラムの提供に関する問い合わせが増加したことから、同社に在籍するさまざまな職種の社員と連携し、同社のSDGsに関する取り組みやキャリアに関するワークショップを提供することとなった。
また、労働人口の減少を背景にIT人材の不足が予想される日本において、将来を担う子どもたちにITの楽しさを伝えたいという想いの中、2018年から同社社員による子どもIT教室「Little IT Engineer:LITE 1(ライトワン)」 を開催しており、同プログラムを中高生向けに提供することも可能となっている。
プログラムの内容は、同社の会社概要の説明、気候変動に関する同社の取り組み紹介、社員との交流など。会場はウイングアーク1stの本社(東京都港区)となっている。申し込みは専用フォームで受け付けている。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア