SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

ELSA JAPAN、渋谷区立中学校におけるAI英会話アプリ「ELSA for Schools」を活用した英語学習の成果を公開

 ELSA JAPANは、渋谷区教育委員会と学校教育における「次世代の英語教育」の充実に向けた取り組みを推進し、渋谷区内の全公立中学校でAI英会話アプリ「ELSA for Schools」を導入している。このたび、その成果を11月1日に渋谷区立上原中学での公開研究授業にて公表した。

 渋谷区立中学校では、英語教育における新たな取り組みとして、AI英会話アプリ「ELSA for Schools」を導入。おもに、中学2年生および3年生を対象にした授業を行っている。「ELSA for Schools」は、生徒の発音やアクセントを自動評価して、個別のフィードバックを提供するアプリで、生徒一人ひとりが自身のペースで学習を進められるほか、教員が生徒の進捗状況や成果を一括で管理できる機能を備える。

「ELSA for Schools」を利用した生徒による発音練習の例
「ELSA for Schools」を利用した生徒による発音練習の例

 「ELSA for Schools」の導入から半年が経過して、同アプリの利用によって生徒たちが英語で表現することへの自信や興味が向上し、授業に積極的に取り組む姿がみられるようになった。今後も、同アプリを活用した学習を継続するとともに、オンライン英会話や留学生との交流を通じて、生徒たちが実生活で英語を使う機会を増やし、さらに実践的な英語スキルの向上を目指す。

 11月1日に行われた公開研究授業では、渋谷区立中学校教育研究会英語研究部が「AIを活用した外国語科における探究的な学び」をテーマに、「ELSA for Schools」を使用した授業モデルを公開した。授業後には、ELSA JAPANの授業支援アドバイザーである上智大学教授の池田真氏からの講評があり、英語を用いた探究活動のヒントとして内容言語統合型学習(CLIL)について語られている。CLILは、言語学習と内容学習を統合することで深い理解と実践的なスキルの向上を図る学習法であり、生徒たちにとって新たな学びの視点を提供する。

 同公開研究授業に参加した生徒からは、「自分の発音を客観的に評価してくれるのでやりやすい」「英語に対する自信がつき、さらにスキルが磨かれるように感じる」といった前向きな感想が寄せられた。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/11782 2024/11/29 12:45

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング