SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

教育現場でのICT活用事例紹介(大学・専門学校)

情報があふれる時代、学生の読書を推進するには? 京都産業大学「むすびわざブックマラソン」の取り組み

文献レビューアプリ「BOOK MARRY」導入事例

対面のガイダンスでしっかり説明することによりレビュー数も増加

──ブックマラソンの取り組みを推進するために、学生に対しては何か働きかけを行っているのでしょうか?

 はい。各ゼミを担当する教員にガイダンスを行い、そのほかの授業でもBOOK MARRYのアプリを使ってもらえるように説明しています。

 学生向けには、新入生が4月に受けるガイダンスで「まずはこういった本を読んでレビューを書いてみましょう」と案内しています。読んで終わりではなく、自分の考えを表現する練習を、1年次から推奨しているんです。

──ブックマラソンの取り組みを行ったことで、学生の読書に向かう姿勢に変化は見られますか?

 新型コロナウイルス感染症による制限が緩和されたこともあり、昨年度に入学した学生からは、オンラインではなく対面でガイダンスを実施できたんです。正確な読書量の変化は把握できていませんが、現在の1~2年生はレビューの量が着実に増えています。初めにきちんと説明すれば「大学時代にやるべきこと」と認識して取り組んでもらえると感じています。

 また、ブックマラソンでは「4年間で100冊読むこと」を目標にしており、それを達成したことを自己申請し、学生の中から1人を表彰しています。中には2年間で400冊以上のレビューを投稿した学生もおり、積極的な活用が増えています。

 さらに、教員もブックマラソンの取り組みに前向きで、アプリの導入時から「アカウントがほしい」と言う先生が多かったんです。初めは「ほかの教員は関心がないのでは」懸念していたのでうれしい驚きでした。学生のレビューに「いいね」を押したり、自分も学生に読んでほしい本をレビューしたりできるので、教員にとってもよい環境が整ってきました。

──ブックマラソンの取り組みについて、今後の展望をお聞かせください。

 「むすびわざ」という言葉には学生同士のつながりという意味を込めているので、レビューをきっかけにした学生同士の交流もより活発になるように促進していきたいです。

 また、学部の学びとのつながりをより強化していくことも目指しています。現在はジャンルとして小説のレビューが多く、それも悪くはないのですが、もう少し専攻に関する本が読まれて、学術的な情報共有ができる場になってほしいと考えています。

 そして、この取り組みを文化学部だけでなく全学に広げる構想も考えているところです。私は本学の図書館長も務めており、「図書館を通じてブックマラソンを全学に」という話も出ていました。ただ、ブックマラソンの本来の目的は学問研究と結びついた読書の推進です。各研究領域の専門家である教員からの働きかけがあるからこそ浸透する側面もあります。

 どんな企画にあっても図書館からの発信では、教員と学生をいかに巻き込むかが課題です。そのため、まずはほかの学部にブックマラソンの取り組みを展開する形で、全学に拡大していくのがよいのではないかと考えています。

この記事は参考になりましたか?

教育現場でのICT活用事例紹介(大学・専門学校)連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岡田 果子(オカダ カコ)

 IT系編集者、ライター。趣味・実用書の編集を経てWebメディアへ。その後キャリアインタビューなどのライティング業務を開始。執筆可能ジャンルは、開発手法・組織、プロダクト作り、教育ICT、その他ビジネス。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です


森山 咲(編集部)(モリヤマ サキ)

EdTechZine編集長。好きな言葉は「愚公移山」。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です


この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/11483 2024/10/18 07:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング