SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

約4割の保護者、GIGAスクール構想の子どもに対する教育への効果を「感じる」と回答【イー・ラーニング研究所調べ】

 イー・ラーニング研究所は、子どもを持つ保護者を対象に実施した「NEXT GIGAと子どもの携帯端末についての調査」の結果を3月26日に発表した。同調査は、2月3日~28日の期間に行われ、437名から回答を得ている。

 調査対象者に、GIGAスクール構想に関して児童生徒1人1台の学習用端末や、構内ネットワーク環境整備といった、子どもの教育に対する効果を感じるかを尋ねたところ、「感じる」とする回答が約4割を占めた。

 GIGAスクール構想に対して、子どもの教育に対する効果を「感じる」と答えた人に、どのような点に効果を感じるかを尋ねた質問(複数回答)では、「子どもがパソコンやスマートフォンの使用に慣れてきたから」「学校の教材がデジタル化しているから」といった回答が2割超で上位となっている。

 2024年から、前年までに整備したネットワーク環境をより最新にアップデートしていく「NEXT GIGA」という言葉を知っているかを尋ねたところ、「知らない」とする回答が9割超を占めた。

 小学生以下の子どもが、日常的にパソコンやスマートフォンを持つことについて、どう思うかを尋ねた質問では、「日常的に持たせるべきだと思う」という回答が6割超に達している。

 小学生以下の子どもに、パソコンやスマートフォンを「日常的に持たせるべきだと思う」と答えた人に、その理由を尋ねたところ(複数回答)、「幼いうちに使い慣れておくべきだと思うから」が最多となり、「学習などに必要だから」がそれに続いた。

 小学生の子どもに、パソコンやスマートフォンなどを持たせる場合の懸念点を尋ねた質問(複数回答)では、「高額請求などのトラブルに巻き込まれる点」が6割超でもっとも多く、以下「インターネットやSNSに時間を浪費してしまう点」「知らない人と連絡が取れてしまう点」が続いている。

 今後、日常的に携帯端末を使用してインターネットに触れ始める年齢が若年化していく中で、子どもたちに必要な知識やスキルは何だと思うかを尋ねたところ(複数回答)、「膨大な情報の中から正しい情報を選ぶスキル」が6割超で最多となり、「インターネット上での犯罪や攻撃から身を守るスキル」「パソコンやスマートフォンを正しく操作するスキル」が6割前後でそれに続いた。

 保護者を対象に、「子どものパソコンやスマートフォンなどの安全利用」について学ぶ場がほしいと思うかを尋ねた質問では、「ほしい」とする回答が9割超を占めている。

 保護者を対象にした、「子どものパソコンやスマートフォンなどの安全利用」について学ぶ場が「ほしい」と答えた人に、どのように学びたいと思うかを尋ねたところ(複数回答)、「子どもと一緒に参加できるワークショップへの参加」「リアル開催の講座への参加」といった回答が上位となった。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/10838 2024/03/28 13:30

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング