SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

日本教育情報化振興会、2022年度「教育の情報化推進フォーラム」を3月3日・4日に現地開催

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は「2022年度 教育の情報化推進フォーラム ICT利活用で広げる教育のみらい」を、3月3日・4日に開催する。会場は国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟(東京都渋谷区)で、参加費は無料。

 同団体は、1年間の活動の総決算として「教育の情報化推進フォーラム」を開催する。最先端のICT機器やコンテンツの展示のほか、基調講演や特別講演、先進的な実践事例を紹介するICT夢コンテストの成果発表、多様な専門家による各種セミナーなど、新たな学びや教育を考える場が多数企画されている。

 開催日時は3月3日の10時~17時30分、4日の9時~15時で、対象は学校の教員や教育委員会などの教育関係者。参加には事前申し込みが必要。

 実施される主なセミナーは以下の通り。

3月3日 12時50分~13時50分【基調講演】「GIGAスクール構想の実現について」
  • 文部科学省 初等中等教育局 学校デジタルPTリーダー(併)初等中等教育局企画官/学びの先端技術活用推進室長(併)GIGA StuDX推進チームディレクター 武藤久慶氏
3月3日 14時~15時10分【特別講演】「開く情報と開く対話:初等中等教育における探究的教育」
  • 立教大学文学部 教育学科 教授 河野哲也氏
3月4日 11時~12時20分【パネルディスカッション】「GIGAの先を考える」
  • コーディネーター:国際大学 グローバル・コミュニケーション・センター 主幹研究員 准教授 豊福晋平氏
  • パネリスト:東京学芸大学附属小金井小学校 教諭 鈴木秀樹氏、北海道教育大学附属函館中学校 教諭 郡司直孝氏
3月4日 11時~12時40分【パネルディスカッション】「情報活用能力育成の肝 ~実態調査、情報活用能力ベーシック、自治体報告から~」
  • コーディネーター:放送大学 教授 中川一史氏
  • パネリスト:東北学院大学文学部 教授 稲垣忠氏、茨城大学教育学部准 教授 小林祐紀氏、熊本大学大学院教育学研究科 特任教授 前田康裕氏
3月4日 13時30分~14時50分【総括パネルディスカッション】「デジタル教科書・教材利活用の実践と未来」
  • コーディネーター:一般社団法人 日本教育情報化振興会 会長 山西潤一氏
  • パネリスト:放送大学 教授 中川一史氏、印西市立原山小学校 校長 松本博幸氏、昭和女子大学附属昭和小学校 英語科長 幡井理恵氏
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/8874 2023/02/13 11:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング