SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

東京学芸大学附属学校 情報教育部、2022年度公開セミナー「GIGAスクール構想の学びを問い直す」を12月17日に開催

 東京学芸大学附属学校 情報教育部は、2022年度の公開セミナーを12月17日に開催する。テーマは「GIGAスクール構想の学びを問い直す」。オンライン(Zoom)と対面のハイブリッドで開催される予定で、対面会場は東京学芸大学附属小金井小学校(東京都小金井市)。

東京学芸大学附属学校 情報教育部 2022年度公開セミナー「GIGAスクール構想の学びを問い直す」
東京学芸大学附属学校 情報教育部 2022年度公開セミナー「GIGAスクール構想の学びを問い直す」

 同セミナーでは、7名の教員による実践研究発表や、北海道教育大学 未来の学び協創研究センター 講師/東京学芸大こども未来研究所 学術フェローの佐藤正範氏による講演、3つのグループに分かれたグループディスカッションが行われる。

実践研究発表

  • 「理科における個別探究学習」附属大泉小学校 大出幸夫教諭
  • 「児童の教科学習、探究学習を支えるポートフォリオのためのICT利活用」附属世田谷小学校 河野広和教諭
  • 「教室用ハイスペックPCを活用した学習環境の構築」附属小金井小学校 小池翔太教諭
  • 「デジタルシティズンシップを育てる1年間−ICT活用アラカルト–」附属竹早小学校 鴻巣敬教諭
  • 「心を育てるICT活用」附属小金井小学校 鈴木秀樹教諭
  • 「高等学校における1人1台デバイス(1 to 1)の活用」附属高等学校 飯田秀延教諭
  • 「知的障害特別支援学校におけるプログラミング教育の実践」附属特別支援学校 藤原瑞基教諭

講演

  • 「個別最適で協働的な学びをGIGAで問い直す」北海道教育大学 未来の学び協創研究センター 講師/東京学芸大こども未来研究所 学術フェロー 佐藤正範氏

 開催日時は12月17日の13時~16時30分を予定している。定員はオンラインが50名、対面が30名で、それぞれ先着となる。オンライン・対面共通の会費として資料代の1000円が必要。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/8417 2022/11/11 06:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング