SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

EdTechZine読者イベントレポート

大人と子どもが学び合い、自由に共創する場づくりとは? 山内佑輔氏が大切にしていること

第14回 EdTezhZineオンラインセミナー「学校の壁を超えて共創を生み出す──クリエイティブな学びの場『VIVISTOP NITOBE』の取り組み」

 そこに行けば、子どもはもちろん大人もワクワクして、ものづくりをしたくなる。そのような場が、東京の新渡戸文化学園内に誕生した。「VIVISTOP NITOBE」は、3Dプリンターやレーザーカッターなど、最新の設備がそろうクリエイティブラーニングスペースで、同学園の児童生徒が授業を行うほか、土曜日は自由にものづくりができる場として子ども向けに開放されている。ここでは、企業とコラボレーションしながら子どもたちの自由なアイデアで作品をつくったり、親子で自分たちが「つくりたい」ものに自由に挑戦したりと、さまざまな共創が生まれている。第14回 EdTechZineオンラインセミナーには、VIVISTOP NITOBEのチーフクルー/プロジェクトデザイナーの山内佑輔氏が登壇。VIVISTOP NITOBEから生まれたクリエイティブな学びや実践、今後の展望について紹介された。

VIVISTOP NITOBE
VIVISTOP NITOBE

先生もカリキュラムも存在しない「VIVISTOP」

 「VIVISTOP NITOBE」を立ち上げ、現在も運営を担う山内氏は、前職である公立小学校の図工専科の教員時代、プログラミングロボット「embot」などを図工に取り入れ、自由な発想で授業を実践してきた。

新渡戸文化学園 VIVISTOP NITOBEチーフクルー/プロジェクトデザイナーの山内佑輔氏。東京造形大学非常勤講師のほか、学校を超えた教員のコミュニティ「SOZO.Ed」の副代表も務める
新渡戸文化学園 VIVISTOP NITOBEチーフクルー/プロジェクトデザイナーの山内佑輔氏。東京造形大学非常勤講師のほか、学校を超えた教員のコミュニティ「SOZO.Ed」の副代表も務める

 2020年、山内氏は新渡戸文化学園に活動の場を移し、世界各国にクリエイティブラーニングスペース「VIVISTOP」を展開するVIVITAと連携。同学園内にVIVISTOP NITOBEを立ち上げた。VIVISTOPは現在、世界7カ国11拠点で運営されており、設備や運営方法に定義はなく、それぞれの地域の特性を活かして活動している。

 「VIVISTOPでは、学びのカリキュラムはなく、先生もいない。21世紀のクリエイティブツールがそろう環境の中で、さまざまなアイデアを実現するために、大人と子どもたちがコ・クリエーション(共創)している。誰にも制約されずに人間的で自由な暮らしをするため、自分たちの手につくる力を取り戻し、自律的に生きていけるようにすることはとても大事なことだと考えている。感性豊かなアートや新しい技術を活用して個人のエンパワーメントを促し、新しい社会をつくっていきたい」(山内氏)

VIVISTOPは日本のほか、エストニアやシンガポールなどにもつくられた
VIVISTOPは日本のほか、エストニアやシンガポールなどにもつくられた

次のページ
「つくりたい」気持ちが生まれるクリエイティブラーニングスペース

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

EdTechZine読者イベントレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

相川 いずみ(アイカワ イズミ)

 教育ライター/編集者。パソコン週刊誌の編集を経て、現在はフリーランスとして、プログラミング教育やICT教育、中学受験、スマートトイ、育児などの分野を中心に、取材・執筆を行っている。また、渋谷区こどもテーブル「みらい区」を発足し、地域の子ども達に向けたプログラミング体験教室などを開催している。一児の...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です


この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/7663 2022/06/22 07:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング