SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

EdTechZine編集部だより

2019年のニュース・記事アクセス数ランキングトップ10を発表します【EdTechZineより新年のごあいさつ】


 あけましておめでとうございます。EdTechZine編集部です。本稿では2019年にEdTechZineで掲載したニュース・記事の中から、アクセス数をベースにしたランキングのトップ10をご紹介します。

 ビジネスチャットアプリの「Slack」。海外ではすでに多くの教育機関で利用されています。日本の大学として初めて、近畿大学がすべての教職員に導入したニュースが1位となりました。

 2019年秋、政府が学校における1人1台のPC・タブレット端末を整備する方針を固めて以降、「ICT教育」というキーワードにますます注目が集まっています。こちらの記事は公立高校の先生が、ゼロからICTを活用した授業に取り組んだ際の知見と事例を紹介する連載の第1回です。

 いよいよ2020年から小学校におけるプログラミング教育必修化が始まります。この状況を受け、PC・タブレット端末が整備されていない学校を中心に、コンピューターを使用せずに考え方を学ぶ「アンプラグド」のプログラミング教育に注目が集まっています。しかし、「それだけではプログラミング教育をやったことにならない」と、文部科学省のICT活用教育アドバイザーも務めた平井聡一郎氏は警鐘を鳴らします。アンプラグドならではの良さも含めて語っていただきました。

 学費が完全無料のエンジニア養成機関「42 Tokyo」が2020年春に開校します。「学費無料」のインパクトだけでなく、これまでのプログラミングスクールとは一線を画したカリキュラムにも注目が集まっています。

 2016年に開校したネットで学べる通信制高校の「N高等学校」。2019年3月には第1期生の卒業式が執り行われました。さまざまな分野で活躍される生徒の方々が増え、学校の認知度も上がってきています。

 小学校におけるプログラミング教育を支援する特定非営利活動法人みんなのコード。全国の小学校の先生と接する機会が多い、代表理事の利根川裕太氏へのインタビューです。現場の先生が抱えるリアルな悩みについて語っていただきました。

 第1位に続き、近畿大学とSlackのニュースがランクインです。教職員へ浸透したSlackを、学生へも導入することが決定しました。

 オンライン学習サービス「スタディサプリ」が、コーチングサービス「スタディサプリ合格特訓コース」のユーザーの大学合格実績から、難関私立大学と国公立大学の合格者の学習データを分析、公表しました。学習時間帯やコーチとのコミュニケーションがポイントとなる結果に。

 2019年2月に開催された、ICT教育を推進する自治体首長が参画する「全国ICT教育首長協議会」の「地域サミット」をレポートしています。ICT教育の導入に自治体単位で成功した事例が紹介されました。

 学校で1人1台のPC・タブレット端末を導入する際、どれを選べばいいか悩む先生は多いのではないでしょうか。こちらの記事では4種類(iPad、Chromebook、MacBook、Surface Go)の端末の導入に携わった先生に、その経験を語っていただきました。

 2020年は小学校におけるプログラミング教育の必修化がスタートし、学校でのICT環境整備に向けても大きな動きが起きそうです。EdTechZineでは今年も教育関係者の皆さまのお役に立てる情報を発信していきます。どうぞよろしくお願いいたします。

この記事は参考になりましたか?

EdTechZine編集部だより連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

EdTechZine編集部(エドテックジンヘンシュウブ)

翔泳社が運営する教育ICT(EdTech、エドテック)の専門メディアです。EdTechZineでは、「学びたい」「教えたい」という意欲を持つすべての方に向けて、ICTを活用した次世代の学びに関する情報を多角的な視点で毎日提供します。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です


この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/3133 2021/12/28 16:33

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング