SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

テクノロジーを楽しむ体験イベント「Yahoo! JAPAN Hack Day 2019」が開催、子ども向けワークショップも実施

 ヤフーは、秋葉原UDXにてハッカソンを中心に、体験ブースなどを通じてテクノロジーを楽しみながら体験できるイベント「Yahoo! JAPAN Hack Day 2019」を、12月15日に開催する。入場料は無料。

 「Yahoo! JAPAN Hack Day 2019」は、総勢300人以上のエンジニアやデザイナーがチームを作り、24時間以内に開発した作品をプレゼンテーションで競い合う「ハッカソン」を中心に、個人クリエイター・企業によるテクノロジーを使ったコンテンツの展示ブースなどを通じて、ものづくりの楽しさを体験できるイベント。

 昨年のハッカソンでは、動画撮影・動画配信時に使える、スマホ1台だけで簡単に背景合成が可能なアプリ「バーチャルスタジオカメラ」、タイトルを決めるだけで世の中の膨大な漫画の会話データなどからセリフやコマ割りを構築して漫画を自動生成する「まんがか」など、ユニークかつさまざまなテクノロジーを駆使した作品が多数発表された。

 今年は、工作のレジェンドと言われる「わくわくさん」こと久保田雅人氏がゲスト審査員を務め、「WakuWaku賞」の選定・表彰を担当するとともに、オープニングイベントでパフォーマンスも披露する。

 なお、オープニングイベントやハッカソンプレゼンステージ、表彰式はニコニコ生放送およびYouTubeライブで生配信される予定。

 体験ブースには、自分の動きでオーケストラの演奏映像をコントロールし、指揮者を疑似体験できる作品や、ページに合わせて絵や言葉が変化するインタラクティブ絵本作品など、子どもも大人もテクノロジーを楽しみながら体験できる作品の展示ブースが多数設けられる。また、「オタマトーン」や「魚コード」で知られる明和電機の公式ショップも設置される。

 さらに、遊びながらプログラミングが学べるコーナーが設けられ、ソニーのロボットトイ「toio」を使った子ども向けのミニワークショップも実施される予定(※事前予約は不要)。

 開催日時は12月15日の12時から18時15分までで、会場は秋葉原UDX(東京都・千代田区)。体験ブースは12時から18時まで開放されており、ハッカソンプレゼンステージは12時30分に開始される(ライブ配信も同様)。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/2923 2019/11/13 16:40

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング