SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

ブラックマジックデザインの教育機関向け支援プログラム、先着100校に「DaVinci Resolve Studio」を無償提供へ

 ブラックマジックデザインは、学生の動画制作スキル習得の支援として、国内の教育機関を対象にした新たなプログラム「新DaVinci Resolveアカデミックパートナー」を8月29日に開始した。

国内の教育機関を対象に「DaVinci Resolve Studio」を先着100校に無償提供するプログラムが開始
国内の教育機関を対象に「DaVinci Resolve Studio」を先着100校に無償提供するプログラムが開始

 同プログラムでは、動画制作や関連する授業を実施、または導入を予定している教育機関に対して、その授業を受講する学生向けにプロ仕様の動画編集ソフト「DaVinci Resolve Studio」(税込4万8490円)を、先着100校に無償提供する。

 無償提供は条件つきで、提供を受けるにあたっては、同プログラムの詳細を解説する無料相談会への申し込みが必要となる。また、授業をまだ開講していない場合でも、無料相談会を通じて立ち上げを支援する。

 「DaVinci Resolve Studio」は、編集、カラーコレクション、VFX、モーショングラフィックス、オーディオポストプロダクションといった作業を1つに統合した、オールインワンソリューション。

 AI機能の搭載によって、音声からの自動字幕生成やテキストベース編集といった、従来ならプロの現場でしか行えなかった高度な制作を、効率的に実現する。

「DaVinci Resolve Studio」の画面イメージ
「DaVinci Resolve Studio」の画面イメージ
関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/12937 2025/09/01 17:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング