SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

光村教育図書、国語のデジタル教材セット「トモプラ 小学校国語 総合教材セット 光村図書版」を発売

 光村教育図書は、デジタル教材セット「トモプラ 小学校国語 総合教材セット 光村図書版」(トモプラ)を10月1日に発売する。

 「トモプラ」は、同社の長年にわたる紙教材の経験を活かしつつ、デジタルならではの利便性と革新性を融合させた新しい学習体験を提供するデジタル教材セット。

 光村図書準拠なので授業の進み具合にあわせて活用できる。当該学年だけでなく1〜6年生の範囲がすべて学習できるため、振り返り学習として前学年の問題を宿題にしたり、背伸びをして上の学年の問題に挑戦したりと、クラスの状況や児童のペースに合わせて学びを進められる。

 また、児童の学習記録を確認可能なダッシュボードを用意。漢字学習の進捗具合や形成的評価の結果だけでなく、国語辞典・漢字辞典の利用状況も表示されるので、指導においてこれまでは見えにくかった観点での興味関心度合いを可視化できる。

 さらに、それぞれのアプリがデジタル国語辞典と連携しているため、言葉の意味をすぐ調べられるようになっている。児童がふと思った「この言葉の意味ってなんだろう」という疑問をそのままにすることなく、語彙の拡充につなげられる。

 収録教材は以下の通り。

  • あかねこ漢字スキルコネクト:書いた文字の自動判定をはじめ筆順アニメーション、フラッシュカードといったさまざまな機能によって書字学習を支援する
  • あかねこローマ字スキルコネクト タイピングチャレンジ:指の動かし方から文の入力までしっかりサポートし、ことわざや慣用句なども出題されるので言葉の力を伸ばせる
  • 光村の国語映像資料 トモプラムービー:内容理解を深める教科書準拠の映像資料に加えて、感想を共有する機能によって対話的な学びを支援する
  • 形成的評価 きそのたしかめCBT:基礎基本を確かめる教科書準拠のデジタル問題集で、自動採点機能を備えており採点作業の負担が少なく宿題などで実施できる
  • 光村の単元テスト 到達度評価シート:印刷して使える教科書準拠のワークテスト集で、評価テストやプレテスト、聞き取りテストなどを豊富に収録している
  • デジタル小学新国語辞典・小学新漢字辞典:紙の辞典の紙面をデジタルで再現しているため、タブレット端末でも紙面と変わらない感覚で辞典を引ける
「デジタル小学新国語辞典」の画面イメージ
「デジタル小学新国語辞典」の画面イメージ
アプリとの連携機能の使用イメージ
アプリとの連携機能の使用イメージ

 「トモプラ」発売にあわせて、日本国内の小学校および全国の教育委員会など教育機関を対象に、「トモプラ」すべての機能を最大3か月間、無料で使えるようにするトライアルを、先着20万名限定で実施する。募集期間は12月20日まで。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/11511 2024/10/01 13:30

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング