これからのコンピュータ教室に必要な設備とは? 共同研究から見えてきた、整備すべきPCのスペック
GIGAスクール構想時代のコンピュータ教室 第4回「大阪教育大学&マウスコンピューター『次世代コンピュータ教室プロジェクト』共同研究報告書より」
GIGAスクール構想で1人1台端末の整備が行われ、教室でのICT活用が当たり前になっている今、「コンピュータ教室」の役割が問い直されている。そこで、大阪教育大学とマウスコンピューターは、これからのコンピュータ教室の在り方を探る共同研究「次世代PC教室プロジェクト」を実施。その成果として、2024年6月に研究報告書を発表した。今回は共同研究に携わったメンバーにインタビューを実施。これからの学びになぜコンピュータ教室が必要で、具体的にどのような学びが可能になるのか。さらに、GIGAスクール構想以降のコンピュータ教室に必要な設備や機器のスペックについても伺った。
この記事は参考になりましたか?
- GIGAスクール構想時代のコンピュータ教室連載記事一覧
-
- これからのコンピュータ教室に必要な設備とは? 共同研究から見えてきた、整備すべきPCのスペ...
- 【新しい形の図書室】好奇心を刺激するSTEAMツールが勢ぞろい! 洗足学園小学校「Base...
- 【アフターGIGAのコンピュータ教室】PBLに適したデザインを採用! 埼玉県鴻巣市「のすっ...
- この記事の著者
-
岡田 果子(オカダ カコ)
IT系編集者、ライター。趣味・実用書の編集を経てWebメディアへ。その後キャリアインタビューなどのライティング業務を開始。執筆可能ジャンルは、開発手法・組織、プロダクト作り、教育ICT、その他ビジネス。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
この記事をシェア