SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

20~34歳の若手社会人、約7割が「学ぶ必要がある」と回答も、6割近くは実践できず【グロービス調査】

 グロービスは、同社の提供するビジネスナレッジの定額制動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」が、20~34歳の有職者(会社員・団体職員など)を対象に実施した、若手社会人の学びに関する実態調査の結果を10月11日に発表した。同調査は、9月15日~21日の期間に行われ、750名から回答を得ている。

 調査対象者に、社会人も学びの必要性を感じたことがあるかを尋ねたところ、「学ぶ必要がある」という回答が69.1%を占めた。

 一方で、「必要な学びを実践できていない」社会人が58.3%に達している。

 学びを実践できていないと感じる理由を尋ねた質問(複数回答)では、「時間がないから」「お金がないから」を除けば、「自分にとって必要な学びがわからない」(34.8%)がもっとも多かった。

 「自分にとって必要な学びがわからない」と答えた人に、現在の状態に不安や焦りを感じるかを尋ねたところ、「焦りや不安を感じる」とする回答が69.1%を占めている。

 学びに関して気になった言葉を選んでもらった質問では、「学び直し」(28.3%)が最多となり、「リカレント教育」(18.4%)がそれに続いた。

 学びに関する情報が多いことをどう思うかを尋ねたところ(複数回答)、「何を優先していいかがわかりづらい」(35.3%)がもっとも多く、「情報が多すぎて理解が追いつかない」(31.3%)がそれに続いた。

 学びを義務だと思うか、権利だと感じるかを尋ねた質問では、「権利」が61.6%を占めている。

 学ぶ理由を尋ねたところ、学びを「義務」と答えた人は、「権利」と答えた人と比較して、「自身の所属するチームや組織に貢献するため」が16.6ポイント、「世の中の役に立つため」が8.9ポイント上回るなど、世の中のため・周囲のために学ぶ傾向がみられた。

 学びを「権利」と答えた人は、「仕事でできることを増やすため」「教養を深めるため」という回答が多い。

 「GLOBIS 学び放題」は、もっと自分らしくあるため、そして将来のために、いま何をしていくべきなのかといった悩みを抱える若手ビジネスパーソンにヒントを提供すべく、若手の学び応援企画「#これからの履歴書」を開始しており、今回の調査も同企画の一環として行われている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/8266 2022/10/13 08:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング