SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

みんなのコード、栃木県那須町と「テクノロジー教育に関する連携協定」を締結

 みんなのコードは、栃木県那須町と「テクノロジー教育に関する連携協定」を締結したことを、12月15日に発表した。今回の協定締結によって、みんなのコードが連携する自治体は、石川県加賀市、高知県須崎市と合わせて3つ目となる。

みんなのコード代表理事である利根川裕太氏(左)と、栃木県那須町教育長の平久井好一氏
みんなのコード代表理事である利根川裕太氏(左)と、栃木県那須町教育長の平久井好一氏

 那須町では、将来の地域の発展を担う人材の確保を目指す一環として、2019年度から文部科学省「教育課程特例校」指定のもと、プログラミング・人間関係・防災教育を学ぶ教科「NAiSU(ナイス)タイム」が全町立小中学校で行われるとともに、プログラミング教育にも積極的に取り組んできた。

 そういった取り組みの中で、プログラミングに関して、専門的なスキルを持った教員の不足や、学校間での理解度や実践具合のばらつき、自治体と学校間の連携方法といった、さまざまな課題も浮き彫りになってきたことから、今回の連携協定締結に至っている。

 連携協定の締結によって、「NAiSUタイム」のカリキュラムの拡充や授業サポート、児童・生徒の指導にあたる小中学校の教職員の指導力と資質の向上に向けた研修会の開催などを予定しており、みんなのコードではこれらの取り組みを通じて、教職員がプログラミング教育の必要性や実践方法を理解した上で、授業をデザインできるよう、2年間をかけて支援していく。

 なお、同事業の開始にあたっては、セールスフォース・ドットコムからプロジェクト実施資金の助成を受けている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/6796 2021/12/16 12:50

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング