インタースペースは、同社が運営する「ママスタまなび」が小学生・中学生の子どもを持つ母親を対象に実施した、「小学生・中学生の塾通い」に関する実態調査の結果を2月25日に発表した。
同調査は、1月22日~2月8日の期間に行われ、1037名から有効回答を得ている。
調査対象者に、現在子どもが学習塾・進学塾(自習型学習塾や通信教育・家庭教師などは除く)に通っているかを尋ねたところ、小学生は24.3%、中学生は54.2%が塾に通っていることがわかった。
子どもが通っている塾の形態を尋ねた質問では、小学生は個別指導塾(45.2%)と集団指導塾(49.2%)がほぼ同等で、中学生は個別指導塾が53.0%、集団指導塾が41.1%となっている。
子どもが塾に通い始めたきっかけとしては、小学生では「受験のため」がもっとも多く、中学生では「成績が不安なため」という回答が半数超となった。
現在、子どもが週に何日塾に通っているかを尋ねたところ、小学生・中学生ともに「週2日」が最多となっている。
塾を選ぶ際に重要視する点としては、「子どもと塾の雰囲気が合うか」「教室までのアクセスのよさ」「月謝や塾の費用」を挙げる意見が多かった。また、塾の評判については、「レビューなどのWEBの評判」よりも「知人の口コミでの評判」を重要視している人が多い。
子どもの塾の月謝(春期・夏期・冬期講習などの金額は除いた月額の合計)は、小学生・中学生ともに「1万1円~2万円」がもっとも多く、小学生は「2万円以内」、中学生は「1万1円~3万円以内」が過半数を占めている。
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア