バイドゥは、同社が提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」の、10代ユーザーを対象にアンケート調査を行い、その結果をランキング化した「Simejiランキング」から、「今、学びたいことTOP10」を10月20日に発表した。

同調査は、9月24日~10月13日の期間に行われ、4527名から有効回答を得ている。
10代の「今、学びたいこと」1位は「音楽」で、理由としては「とにかく音楽が好き」「今一番興味があることだから」「歌い手になりたい、歌うことが好き」といった意見が多く寄せられた。
2位は「デザイン学」で、「絵を描くのが好き!」という理由が圧倒的多数を占めている。また、「イラストレーター・アニメーターになりたい」といった具体的な職種に言及している人や、「服を作りたい」という回答も多かった。
3位は「外国語学」で、他の回答に多い「好きだから・得意だから」といった理由と異なり、「苦手だから」という意見が多い。具体的な言語としては「英語」が最多で、「中国語」「韓国語」「フランス語」なども挙がっている。
4位は「芸術学」で、デザインと同様に「絵を描くのが好き」という意見が多かったほか、「もっと上手くなりたい」「感じたことを言葉以外で表現したい」といった意見もみられる。
5位は「医学」で、理由としては「医者になりたい」がもっとも多く、「人の役に立ちたい」「コロナを打ち消したい」といった意見のほか、「医療ドラマを見てすごいと思った!」という意見もあった。
以下、6位には「教育学」、7位には「看護学」、8位には「理学」、9位には「薬学」、10位には「文学」がランクインしている。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア