SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

東京都教育委員会、「Society 5.0時代の人材育成」を企業と共同で行う事業を令和3年度から実施

 東京都教育委員会は10月8日、都立町田工業高等学校と日本工学院八王子専門学校において、シスコシステムズ、セールスフォース・ドットコム、日本アイ・ビー・エム株式会社と連携して、専門的なIT人材の育成を行う「Tokyo P-TECH事業」を令和3年度から実施することを発表した。併せて、同事業を運営するための「Tokyo P-TECHコンソーシアム」を設置し、教育プログラムなどの詳細の検討を進める。

 P-TECHは、「Pathways in Technology Early College High Schools」の略称で、2011年にIBMやニューヨーク市立大学などが共同で始めた、専門的なIT人材の育成に焦点を当てた新たな学校教育モデル。Grade 9から14にかけて(日本だと中学3年~大学2年に相当)6年間教育を受け、高校卒業の資格や2年制大学の準学士号を取得することができる。

 Tokyo P-TECH事業では、P-TECHと同等の取り組みとして次の内容を実施する。

  • 参加企業等による育成すべき人材の能力等に関する検討及び教育活動への協力
  • 都立高校及び連携専門学校における一貫した連携教育カリキュラムの実施
  • 生徒及び学生の進学の支援に関する取組
  • 生徒及び学生の学習環境の整備

 本事業は、東京都の『未来の東京』戦略ビジョンにおいて、2030年に向けた20の戦略の一つ『戦略2 子供の「伸びる・育つ」応援戦略』の一環として、「Society 5.0時代の人材育成プロジェクト」に位置づけられている。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/4568 2020/10/14 06:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング