
「KOOV」は、自由な形を作れるブロックと電子基板、および作った形をロボットとして動かせるプログラムで構成されるロボット・プログラミング学習キット。ブロックで自由なかたちをつくり、プログラミングによってさまざまな動きを与えて遊びながら、創造性や探究心、未来を切り拓く思考力を育める。
ワークショップは「一般向け」と「親子向け」を用意しており、制作物は「一般向け」と「親子向け」で異なる。
「一般向け」の開催日時は、9月6日19時~20時、9月13日19時~20時、9月15日19時~20時、9月16日18時~19時、9月17日18時~19時。
「親子向け」の開催日時は、9月9日11時30分~12時30分、9月10日11時30分~12時30分、9月16日11時30分~12時30分、9月17日11時30分~12時30分。
参加費は無料で、定員は各回10名。参加にあたっては事前予約が必要。
「AI×ロボティクス展示 in Sony Square Shibuya Project」は、過去~現在のソニーロボット、AI技術を展示・体験し、「AI×ロボティクス」で広がる未来の可能性を感じられるイベント。「KOOV」のほか、エンターテインメントロボット「AIBO」や、2足歩行のヒューマノイドロボット「QRIO」、および「Xperia Smart Products」が展示される。
【関連リンク】
・ソニー
・「Sony Square Shibuya Project」
・「AI×ロボティクス展示」
・「KOOV」