SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

「たのしいmicro:bitコンテスト2019」作品募集を開始、教育用マイコンボード「micro:bit」を使った作品コンテスト

 スイッチエデュケーション、プロキッズ、オライリー・ジャパンは、教育用マイコンボード「micro:bit」を使った作品コンテスト「たのしいmicro:bitコンテスト2019」の作品募集を、4月19日に開始した。参加費は無料。

 「たのしいmicro:bitコンテスト2019」は、「作って楽しむ」ことを目的とした「micro:bit」による作品のコンテスト。

 小学生以下の子ども+大人を対象にした「Kids&Family部門」、中学生~高校生(18歳以下)を対象にした「Young Maker部門」、年齢不問の「一般部門」の各部門ごとに1次審査を行い、それぞれ2~3組を選出する。

 1次審査を勝ち抜いた作品は、8月3日~4日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「Maker Faire Tokyo 2019」で展示され、あわせて来場者による投票も行う。

 決勝大会は、8月4日に「Maker Faire Tokyo 2019」の会場内で実施され、1次審査の通過者によるプレゼンテーション、作品展示での投票数、観客の反応などを総合して、審査員がグランプリをはじめとする受賞者を決定する。

 募集する作品は、「micro:bit」を使った作品であればテーマは自由で、出展ガイドラインに合致していれば、使用するプログラミング環境、センサなどの部品やRaspberry Piなど他のボードの取り付けなど、自由に行うことができる。

 作品の募集期間は4月19日~6月9日で、1次審査は6月中旬~下旬、1次審査の通過者発表は7月初旬を予定している。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/2104 2019/04/22 16:00

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング