会員登録無料すると、続きをお読みいただけます
メタバースを不登校の児童生徒が社会とつながるきっかけに──心理士も常駐する渋谷区「バーチャルけやき」
東京都「バーチャル・ラーニング・プラットフォーム」渋谷区事例インタビュー
この記事は参考になりましたか?
- 学校の課題を解決する、サービス活用事例連載記事一覧
-
- メタバースを不登校の児童生徒が社会とつながるきっかけに──心理士も常駐する渋谷区「バーチャ...
- 中学・高校におけるスピーキング学習の課題を解決するAI英語教材「abceed」の導入背景と...
- テストの採点時間を21時間も削減! 教員と生徒の意識にも変化をもたらした「スキャネットシー...
- この記事の著者
-
相川 いずみ(アイカワ イズミ)
教育ライター/編集者。パソコン週刊誌の編集を経て、現在はフリーランスとして、プログラミング教育やICT教育、中学受験、スマートトイ、育児などの分野を中心に、取材・執筆を行っている。また、渋谷区こどもテーブル「みらい区」を発足し、地域の子ども達に向けたプログラミング体験教室などを開催している。一児の...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
関口 達朗(セキグチ タツロウ)
フリーカメラマン 1985年生まれ。 東京工芸大学卒業後、2009年に小学館スクウェア写真事業部入社。2011年に朝日新聞出版写真部入社。 2014から独立し、政治家やアーティストなどのポートレート、物イメージカットなどジャンルを問わず撮影。 2児の父。旧姓結束。趣味アウト...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
-
この記事をシェア