SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

学書、写真つき入退室と業務管理を兼ね備えた学童向け教室管理システム「Kazasuキッズ」をリリース

 学書は、写真つきの教室運営をIT化する学童向けの新サービス「Kazasu(かざす)キッズ」をリリースしたことを、3月18日に発表した。

 近年、共働き世帯やひとり親世帯が増え、放課後児童クラブ(学童)の施設数、利用する児童数も年々増加している。「Kazasuキッズ」は、写真つきの入退室管理&業務管理機能を兼ね備えた教室管理システム。安心して子どもを預けたい保護者と、少ない人員で安全かつ効率的に管理・保育していく必要がある教室の架け橋となり、日々の業務をサポートする。

 「Kazasuキッズ」は、おもに学習塾向けに開発された「入退室管理システムKazasu」の姉妹商品。10年以上の運用実績を持つ「入退室管理システムKazasu」で培った技術を「Kazasuキッズ」でも提供する。

 メインとなる機能は以下の4つ。

写真つき入退室

 子どもたちがカードをかざすと、そのときの顔写真と一緒に保護者へ入退室メッセージを配信。教室の雰囲気や子どもたちの様子がダイレクトに伝わり、保護者の安心感も高まる。カードをかざして1人0.5秒(最速値)で認識が完了する。

入室予定管理

 児童の入室予定と入退室状況を一目で確認できる。日ごとの入室予定は用紙出力にも対応。入室が遅れている児童がいる場合や、入室予定のない児童が入室した際にはアラートが表示され、延長や一時的な預かりなどさまざまな予定管理が可能となる。保護者は専用アプリのカレンダーから予定を確認できる。

保護者からの各種申請

 遅刻や欠席の連絡、延長などの利用時間変更、通常利用日以外での預かりの利用、給食の申し込みなど、保護者はアプリから各種申請が可能。申請機能は教室の運用状況に合わせて選択できる。各種申請は自動で入室予定に反映されるため、教室の手間を大幅にカットできる。

保護者とのコミュニケーション

 保護者と相互のやり取りができる連絡帳機能を利用できる(利用をOFFにすることも可能)。また、メッセージの一斉配信も可能。学年・学校ごとの選択配信や予約送信、開封確認機能も搭載されている。写真や書類データをファイル添付したり、アンケートを作成したり、さまざまな配信ができる。保護者はメール・専用アプリ・LINEから選択してメッセージを受信可能。

 そのほか、面談・イベント管理、請求書発行機能などさまざまな機能を順次リリース予定。また職員が日々の業務に集中できるよう、保護者からの問い合わせを受け付ける保護者専用のサポートダイヤルも設置されている。

 なお、月額プランは教室の運用に合わせて以下の2つから選べる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/10806 2024/03/19 12:30

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング