日本マイクロソフトは「ワンチームで実現する GIGA スクール セミナー~いつでもはじめられる ICT 利活用と定着の秘訣~(校長からの視点編)」を、12月2日にオンラインで開催する。参加費は無料。
2022/11/24 11:17 公開時、タイトルの開催日に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。(編集部)
GIGAスクール構想による1人1台端末の学校でのICT利活用が少しずつ進む中、各学級・学校・地域の教育現場では、今直面する問題から中長期的な目標への取り組みまで、日々さまざまなチャレンジが行われている。
同セミナーでは、Microsoft Educationによって授業や校務の変革を推進する学校関係者が登壇し、さまざまな立場と視点から教育現場やその周辺で、どのようにICT活用の促進と拡大に取り組んでいるのか、それぞれの事例を紹介する。また、基調講演では園田学園女子大学 教授の堀田博史氏が登壇する。
開催日時は12月2日の16時~17時55分。対象は、小中高等学校の教職員、ICT支援員・GIGAサポーター、その他教育に関する事業に従事している人。参加には事前申し込みが必要。
セッション紹介
【1】これから求められる ICT 利活用と定着の秘訣
園田学園女子大学 教授 堀田博史氏
GIGAスクール構想により、1人1台の情報端末や高速ネットワークが敷設されてから1年が経過した。情報端末の活用で試行錯誤が続く中、学校内格差や学校間格差を生じさせないために、どのような取り組みが必要なのか振り返る。また小学生や中学生は、情報端末の活用をどのように感じているのか概観し、さらに今後求められるICTの利活用について解説する。
【2】誰でも気軽に Challenge~ICT 環境の活かし方を考える~
大阪市立北鶴橋小学校 校長 光井栄雄氏
コロナ禍の中、オンライン授業を行わなくてはいけなくなるなど、授業デザインの大きな変化が求められる中、変革の波に飲み込まれ、疲弊していく教員があふれる学校現場。その中で、どのようにしてICT環境を活かした授業デザインを行う学校に変革していけばいいのか。課題を伝えあい、受け身ではなく、一人ひとりが自分ごととして一緒に考えていく。
【3】自走する ICT 活用を目指して~チーム千小の歩み寄り~
渋谷区立千駄谷小学校 鍋谷正尉教諭、森下華帆教諭
※詳細は後日公開予定
【4】Reflect で児童理解を深めよう~学級経営に活きる Teams の活用事例~
愛媛県立松山市立椿小学校 石田年保教諭
Microsoft TeamsのReflect機能を活用し、児童の気持ちの変化を客観的に捉え、児童理解を深める実践を行った。その結果、教師の主観的な見取りに加え、Reflectの客観的なデータを活用することで、児童に対して適切なタイミングでの言葉掛けや支援を行うことができるようになった。さらに、児童が自分や学級全体の感情について振り返ることで、自己や他者理解を深めることもできた。これらの実践を具体的な事例をもとに紹介する。
この記事は参考になりましたか?
- 修正履歴
-
- 2022/11/24 11:17 公開時、タイトルの開催日に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
この記事をシェア