SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

次回のオンラインセミナーは鋭意企画中です。準備が整い次第、お知らせいたします。

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナー

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

ニュース

コクヨ、タブレットや教材を立てて使用できる児童生徒用デスク拡張ツール「つくえ+」を新発売

 コクヨは、児童生徒用デスク拡張ツール「つくえ+(つくえたす)」を、10月7日に発売した。なお、現在開催中の「2023 KOKUYO FAIR」(オンライン/リアル会場)でも展示して紹介している。

「つくえ+」
児童生徒用デスク拡張ツール「つくえ+」(イメージ)

 文部科学省が打ち出した「GIGAスクール構想」により、児童生徒1人1台ずつ学習用端末の導入が行われ、教育ICT環境の実現が進んでいる一方で、机上に十分な教材を広げきれない、机上からの端末落下が相次ぐ、といった問題が発生している。

 そこで同社は、今ある机に取り付けるだけでPCやタブレットのほか、教材や文房具などの置き場所と落下防止策として使用できる「つくえ+」を開発し、全国発売した。同社は、「つくえ+」で教育ICT環境の実現による多様な学習シーンをサポートし、より豊かな学びの環境を実現する。

 「つくえ+」の特徴は以下の通り。

1.タブレットや教材を立てて使用可能

 タブレットやPCなどの端末をスリットに立てて閲覧でき、机上面を平面だけでなく立体的に使用することで少ない机上面積を有効活用することが可能。スリットが端末をしっかり支えるため落下しづらく、下端まで閲覧しやすくなっている。

2.教材を広々と無理なく配置

 「つくえ+」を取り付けることで、前方に5cm机上面を拡張できる。机の上でスペースを取りがちな筆箱や補助教材なども、スリットを活用してコンパクトに収納できる。

3.簡単に取り付け可能

 取り付けは2カ所にボルトをはめ込むだけの簡単な操作のみで行える。ボルトを前方に設置したことで授業中の誤操作や手遊びを防止する。

 メーカー希望小売価格は、7260円(新JISタイプ)/6710円(旧JISタイプ)。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EdTechZine(エドテックジン)
https://edtechzine.jp/article/detail/8416 2022/11/11 14:24

おすすめ

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング

イベント

EdTechZineオンラインセミナーは、ICTで変わりつつある教育のさまざまな課題や動向にフォーカスし、最新情報をお届けしているWebメディア「EdTechZine(エドテックジン)」が主催する読者向けイベントです。現場の最前線で活躍されているゲストの方をお招きし、日々の教育実践のヒントとなるような内容を、講演とディスカッションを通してお伝えしていきます。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

記事アクセスランキング

記事アクセスランキング