全国ICT教育首長協議会は「全国ICT教育首長サミット」および「第5回 日本ICT教育アワード表彰式」を、11月17日に国際ファッションセンターホール(東京都墨田区)で開催する。入場は無料。
全国ICT教育首長協議会は、ICT教育を推進している全国約130の自治体首長で構成される非営利の協議会。「日本ICT教育アワード」は、先進的なICT教育に取り組む全国の自治体を表彰する制度で、5回目となる今回は全国79自治体から実践の応募があった。
開催当日は、文部科学大臣賞を受賞した東京都渋谷区、総務大臣賞を受賞した富山県氷見市、経済産業大臣賞を受賞した奈良県生駒市の首長が実践を発表するほか、「未来を担う子供のためにNEXT GIGAを考える」がテーマのシンポジウム、関西大学 教授の黒上晴夫氏や東京工業大学 名誉教授の赤堀侃司氏、放送大学 教授の中川一史氏が登壇する有識者講演などが行われる。
開催日時は11月17日の10時~17時。対象は、自治体首長や教育長、教育委員会、自治体、学校関係者で定員は400名。参加には事前申し込みが必要。
当日のプログラム(一部)
第5回 日本ICT教育アワード表彰式
- 文部科学大臣賞:東京都渋谷区
- 総務大臣賞:富山県氷見市
- 経済産業大臣賞:奈良県生駒市
- 全国ICT教育首長協議会長賞/日本視聴覚教育協会会長賞:埼玉県久喜市
- 全国ICT教育首長協議会長賞:茨城県水戸市、大阪府枚方市、愛媛県四国中央市、大分県玖珠町、鹿児島県垂水市
全国ICT教育首長サミット「未来を担う子供のためにNEXT GIGAを考える」
先進ICT教育に取り組む首長によるシンポジウムが行われる。
- 文部科学省 初等中等教育局 学校デジタル化プロジェクト チームリーダー 武藤久慶氏
- アワード受賞自治体
- 協議会理事
OS企業3社による講演「ICTで実現する未来の教育」
アワード受賞自治体ICT教育実践発表
- 文部科学大臣賞:東京都渋谷区長 長谷部健氏「日常的・自律的なICT活用と教育ダッシュボードを利活用した『Well Being』を目指して」
- 総務大臣賞:富山県氷見市長 林正之氏「ICTとスクールバスを活用し、ハイブリッド型交流で小規模校のハンデを克服」
- 経済産業大臣賞:奈良県生駒市長 小紫雅史氏「教員からのボトムアップで推進する生駒市のやわらかいICT教育改革」
有識者講演
- 関西大学 教授 黒上晴夫氏「(仮題)考え方が身に付くシンキングツール」
- 東京工業大学 名誉教授 赤堀侃司氏「AI時代を生きる子どもたちの資質・能力」
- 放送大学 教授 中川一史氏「GIGA端末を活用した主体的対話的で深い学びの実現」
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア